大森さんの才能すごい。
痛がる演技、狂気じみた笑みを浮かべる演技がとてもよかった。
モラルのない人間を罰する、という演技がやたらと上手くて、天才だからこそ世間に歯痒さを感じてる部分ってそういうところなのかなと思う。
表現に長けている人が、本職以外でも活躍しているのがとても嬉しい。Charaとか峯田とかも演技いいもんね。
映画は、構成めちゃよかった。ただ説教くさい、よく言えば教育的。いい人ばかりが集まって作ったんだろうなってかんじ。どちらかというと、SNS否定派なのかなって。
わたしは、もっとSNSの可能性を信じてるよ〜究極の言論の自由だから。安全な言葉ばかり集めてたら、それはそれで偏って気持ち悪い。黒い感情も含めて、全部人間の感情だから。SNSは、自分の好きなものを遠慮せずに好きと言える場所であり、死にたいその時に死にたい人が見つかる場所。どんな形であれ、孤独じゃないことを認識することが大事。'自分だけではない'という事実が、ただここで息をしてる理由になるもんね。
やっぱこれ系でリリィシュシュは越えられないなあ