最初はアンパンマンの「強さ」に憧れていたチャポンが、一緒に行動するにつれてアンパンマンの持つ「優しさ」に気がついていく過程が丁寧に描かれていて良かったです!アンパンマンたちが皆やられてピンチ…!とい…
>>続きを読む廃棄ロボット(故意に捨てられたわけじゃない)に「いのちのほし」が生命を与え、彼が悲しくなると頭上から、憧れの人物を弱らせる攻撃的な雨が降る。蒼井優の振り切った声を聞くと『鉄コン筋クリート』を思い出す…
>>続きを読む2025年7月17日キネカ大森にて鑑賞。
まず客層が素晴らしい。父親の膝から降ろされると泣く子、シャカシャカ鳴っているマラカス、映画に飽きて立ち上がる子供、映画に飽きてスマホを弄る親。自分を含めて…
ストーリーは去年や一昨年に比べると少し物足りなさを感じました。
バイキンマンが衛星を所有していたことにびっくりです!!
いつもゲスト声優さんにガッカリしていたけど、蒼井優さんの声と演技はチャポンに…
毎年の風物詩へ。
最近の『アンパンマン』はエモい。
バイキンマンがバイキンマンたるアイデンティティやプライド、存在価値、アンパンマンへの思いを示す回があったり、大人が観ても心揺さぶられることが多い…
映画デビューの子どもと一緒に。
キッズシネマが配慮の行き届いた空間で最高だった!
スクリーンには映画デビューと思われる子が多くて、大声出しても泣いちゃってもお互いさまの雰囲気ですごく居心地が良かった…
©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV ©やなせたかし/アンパンマン製作委員会 2025