夏の砂の上の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

4.3

五感に直接語りかけてくる。これは”感じる”作品だ

余計なものが一切なく、多くを語らない。
直接的なことがないからこそ、見ている私たちに想像する余白が生まれる。

余白の美。
かっこよくいうとそんな…

>>続きを読む
「#夏の砂の上」戯曲を映画化した作品です。よいお話なので暑い夏に涼し気な恰好で観に行って欲しいです。
https://t.co/DS0H01r7uy
3.0

愛の形、愛の持ち方って人それぞれ。
噛み合わないだけで愛情はあるのに、すれ違って切ない。
日照りの長崎はそれぞれの心とリンクするかのようにカラカラに乾いていて、外が映る度に熱気でゆらゆらと揺らめいて…

>>続きを読む
すみ
-
大雨のシーンの後、本当に雨の匂いがした。
滑り込みセーフ

大きな波無さすぎて寝るか心配だったけど、キャスト陣良すぎて普通に目ぇガン開きでした

やっぱりあかりたん、あかりたんなのよ
山下
3.8
「パジャマ」のイントネーションが長崎弁のそれだったのが良かったな
髙石あかりが期待通り光ってたなぁ。あと森山直太朗の演技が自然過ぎて流石だった。夏に観るべき余韻が残る映画だった。
4.6
夏の真っ盛り、そして8•9の目前に観られてよかった
夏の長崎の光景とうつくしい音楽が織りなす映画の空気感、とっても心地よかった
結局ひとは、自分でしあわせを見出していくしかない
七
-
いつか癒える傷と、増えていく荷物を抱きしめて生きていくこと
治に訪れた希望は、悲しみと希望が混ざり合っていて、美しいと思ってしまった。悲しみや辛さを抱えてきた人の笑顔には泣けてしまう_(:3 」∠)_

あなたにおすすめの記事