独裁者の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
独裁者の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
独裁者
(
1940年
製作の映画)
The Great Dictator
上映日:1960年10月22日
製作国:
アメリカ
上映時間:126分
ジャンル:
ドラマ
コメディ
戦争
4.1
監督
チャールズ・チャップリン
脚本
チャールズ・チャップリン
出演者
チャールズ・チャップリン
ジャック・オーキー
レジナルド・ガーディナー
ヘンリー・ダニエル
ビリー・ギルバート
グレース・ハイレ
カーター・デヘイヴン
ポーレット・ゴダード
チェスター・コンクリン
モーリス・モスコヴィッチ
動画配信
関連記事
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
『ヒトラー暗殺、13分の誤算』公開記念!様々な側面からヒトラーを描いた映画8選
映画
「独裁者」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
Mikiyoshi1986の感想・評価
2016/04/15 07:01
5.0
政治風刺と喜劇を見事に掛け合わせたチャップリンの最高傑作!
トメニア(ドイツ)の独裁者ヒンケル(ヒトラー)がオーストリッチ(オーストリア)に進駐するまでの過程を痛烈にこき下ろします。
初の完全トーキーということで言葉遊びには余念がないし、ブラームス「Hungarian Dance No.5」やコイン菓子など、とにかくすべてに於いて天才的コメディセンスを披露!
ここで重要なのは、やはりその製作時期でしょう。
本作の製作準備が始まったのはナチスがオーストリアを占領した1938年。
39年9月の第二次世界大戦前には既に製作を開始しており、この頃からユダヤ人のゲットー収容が行われます。
そして日独伊三国同盟から数週間後の1940年10月15日、本作はアメリカで初公開されました。
しかし1941年12月に日本が真珠湾を攻撃するまでアメリカは日和見な態度をとっており、国内ではドイツに加担する世論も少なくなかったと云います。
圧力や妨害にも決して屈さず、ナチス恐怖政治の実像を伝えたチャップリンはいかに明晰で勇敢な表現者であったか。
自らの資産と「サイレント」で培ったキャリアをすべて擲ち、ラストの演説に掛けた彼の想いは到底計り知れません。
真に迫ったスピーチは自然と涙が溢れ出る。
かつてジョン・レノンもベトナム戦争という逆境のアメリカで「愛と平和」の理想を掲げたように、
創造力と勇気で以て人々に理想の重要性を訴えたチャップリン。
幸福なる願いは、必ず人間を正しい道へ誘うのだと。
本作は正に「The Great Dictator 偉大なる独裁者」の名に相応しいタイトルであり、人類の尊厳を高らかに謳い上げた歴史的傑作です。
明日4月16日で生誕127年を迎えるチャールズ・チャップリンに捧ぐ
コメントする
10
ユリアンミンツの感想・評価
2021/02/25 04:16
3.5
父親のチャップリンビデオコレクションを観て以来
小学生のあの頃はチャップリンのマヌケっぷりによく笑った記憶がある
しかし今作は初めて観たがあんまり笑えなかったなぁ
大人になったのかなぁ
ラストの演説はよかったけど…
とゆーか、チャップリンって喋べるんだっけか?
コメントする
0
ともぞの感想・評価
2021/02/24 21:50
4.0
初めてのチャップリン。昔の映画やからと力んで見始めたけどさすがは喜劇王、面白っ!って笑いながら、サラッと見れました。
コメントする
0
こいこの感想・評価
2021/02/23 15:15
-
字幕 清水俊二
(DVD:ポニーキャニオン/ヘラルドのシリーズ)
#清水俊二
コメントする
0
chamaの感想・評価
2021/02/23 15:09
3.0
初めてチャップリンの映画を観た。随所に散りばめられたコミカルな動きはたしかに笑える要素だと思ったけど、僕にはクスリともこなかった。
公開された1940年は第二次世界大戦の真っ只中。アドルフ・ヒトラーも存命であった。ヒトラーはこの映画を観ることはなかっただろう。ラストシーンの演説では、戦後数十年もその名を悪名として語られる人物の表現形式を借りて、民主主義を説いている。主義主張をなんだかんだと言えることはないけれども、あれだけの影響力を持った人間が、ラストシーンのように愛と自由と人類の幸福を説いていたら、世界はどうなっていたんだろう、と想像する。
コメントする
0
キョンべの感想・評価
2021/02/22 22:47
5.0
最後の演説シーンに敬服。高校の時中途半端に覚えてたけど、もっと意味を噛み締めて暗唱してたら色んなことが変わっていたかもしれない。今見るとこの上なく人間味に溢れた素晴らしい言葉たちで全身で吸収したいと思えました。素晴らしいです。
コメントする
0
平塚の感想・評価
2021/02/21 13:29
3.0
笑いどころがわからなくて30分で寝た笑
時代背景とかおさえてると面白いのかなー
コメントする
0
Sumireの感想・評価
2021/02/20 22:25
3.8
チャップリン映画、初めて観賞。オリエンタルラジオのあっちゃんがおすすめしてて、ずっと見たかった作品。
当時の映画館では爆笑しながら見てたんだろうなーと。
1940年公開っていうのがほんとにすごい。
コメントする
0
ララの感想・評価
2021/02/20 21:47
3.0
チャップリン作品を初鑑賞。
コメントする
0
金春ハリネズミの感想・評価
2021/02/20 03:25
4.5
考えたいのは、この作品に対して実際の史実がどうなったのかということ。
こんなに力強く全うな主張でさえ、容易には崩れてはくれない現実に嫌気がさしますね。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/02/25 05:00現在
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
6
月
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
5.28
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
上映
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
ライムライト
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
モダン・タイムス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
チャップリンの殺人狂時代
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
生きるべきか死ぬべきか
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
チャップリンのニューヨークの王様
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
死刑執行人もまた死す
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
街の灯
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
キッド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
帰ってきたヒトラー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
夜と霧
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
日本の夜と霧
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
意志の勝利
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
西部戦線異状なし
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ブラック・クランズマン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8