movie94

インベージョンのmovie94のネタバレレビュー・内容・結末

インベージョン(2007年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

まわりの人間が一夜にして別人に…
世界的ウイルスの蔓延
人類は感情を失い
人ではない何かに変わっていく
極限のSFサスペンス

私が愛せなくなる前に
息子をきっと見つけ出す

スペースシャトルが爆発 墜落事故
調査に乗り出した政府
墜落現場を封鎖
広範囲に飛び散った機体の破片
触れないよう警告

事故現場
政府高官
疾病対策センターで働くタッカー
運悪く機体の破片で手を負傷

その晩、体調に異変

ワシントンで働く精神科医キャロル
得体の知れない不安
ある朝、夫が別人になっていた患者
昨日と性格が微妙に違う気がする秘書
家族が別人になったと告白するブログ
異常な検索ヒット数
交通事故で人が跳ねられても
何事もなかったかのように対処する警官

何かがおかしい

ハロウィンの晩
近所でお菓子をもらって帰った息子
オリバー
手に奇妙な被膜が付着

友人で医師であるベンを通じて調査
地球には存在しない未知の有機体
知性を持った生命体
ウイルスと同様に人体に侵入
人間が レム睡眠に至ると
その人間の遺伝子を書き換え
人間ではない何かに変えてしまう

世界中に蔓延するウイルスの恐怖の中
キャロルは絶対に眠らないことを誓い
愛する息子の元へ向かう

キャロル・ベネル
# ニコール・キッドマン
#冬馬由美

ベン・ドリスコル
#ダニエル・クレイグ
#小杉十郎太

オリバー
#ジャクソン・ボンド
#富坂晶

タッカー・カウフマン
#ジェレミー・ノーサム
#中田和宏

他のユーザーの感想・評価

v-v.

v-v.の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

戦争も犯罪も起こるのは人間だから。それらが無くなるときは人間が人間でなくなったとき……すっごい皮肉。
ある日、スペースシャトルが謎の墜落事故を起こした。
空中分解したシャトルの破片には宇宙から来た細菌型のエイリアンが付着していたのだった・・・・。

ニコール・キッドマン主演の人間に感染して別の生命体にしてしまう細菌型エイリアンによる地球侵略を描いたSFサスペンス映画‼︎
宇宙からやってきた人間に感染する細菌型のエイリアンが次々と人々に感染していき、少しずつ主人公の住む街や住民たちの様子が変わっていく展開はジワジワやってくる恐怖があり悪くなかった。
また主人公がエイリアンたちにバレないように感情を隠して行動するシーンは独特で面白かった。
ただエイリアンの正体があくまでも細菌なのでメンインブラックやインディペンデンスデイみたいにエイリアンそのものが出てくる描写がなかったのはちょっと寂しい感じはした。
クライマックスも少しあっさりしており全体的には暇つぶしレベルの作品だった。
カヅラ

カヅラの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

英語音声かつ字幕なしで見たけど、映像がわかりやすいパニックものだったのでなんとなく分かった
口から吐き出す繁殖方法、さすがに気持ち悪い!

最後、気付いたら解決してたのでびっくりした
ニコールキッドマン綺麗すぎる!
こんなウィルスあったら気づかない!、
jun

junの感想・評価

3.4
記録

ジワリと追い詰められたかと思ったら、もうゾンビとの戦い状態!
嫌な怖さと皮肉!

このニコールは美し過ぎる!!
mari

mariの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

じわじわ侵略されるのがこわかった…
眠ってはいけないのがいちばんキツい
Asano

Asanoの感想・評価

3.4
息子を守る母は強し、ニコール・キッドマンなら更に綺麗で映画的にビジュアルも合格。
コロナ禍前に作られた感染もの。症状はコロナとは違いますが、ゾンビ映画っぽい怖さも上手く入って良い。シーンが前後にフラッシュバックするのは好きじゃないですが。
結局、対策はワクチンなんですね。
ma

maの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テレビ東京、午後のロードショー。

いつもはB級(たまにそれ以下な映画)が多いので
とくに期待せず見始めたけど
なんやかんや面白くて最後までちゃんと見た笑

ニコール・キッドマン
とんでもなく美しいし色気やばーーー


ロケットが不時着したときに飛び散った破片を触ったことでウイルス感染が始まり
徐々に感染が拡大していくパニックホラー🚀

嫌でもコロナを思い出すね笑


感染した人は感情がなく、まばたきもせず
目も、もうどっかイッちゃってて
とにかくそれがまっっじで怖い…!!

はじめまして、の人だけど
「この人なんかちょっと変…?」とか
仲のいい、気心知れた人に対しても
「よく分からないけどいつもと何かが違う」みたいな

《なんかよく分かんないけど怖い》
って感覚がジワジワ襲ってくるのが恐怖。


1番恐怖だったのは夜に訪ねてきた国税調査官。
あれのせいでひとりで留守番するの怖くなったし
仮に誰か来た時はチェーン越しに対応すると心に誓った。(どんだけ怖かったん

ていうかこのご時世だと
対応しないっていうのが正解か…
目離した隙にチェーン開けようとしてくるとかまじで怖すぎて「ひえっ…!」ってなったよ…
(仮にあれで開いちゃってたらチェーンの意味まるでないけど笑)


《寝ると感染する》って設定が面白かった。

だけど感染のさせ方が、ゲロをかけるっていうのは本気でやめてほしい。笑

主人公がかけられたときは
「うわぁ…」ってなったし
感染どうこうよりもまず顔を洗いたい(というか早く洗ってくれ)って思った笑


ラストシーン、主人公家族と息子のお友達が一緒に生活してるようなシーンがあったけど
息子の友達のご家族は、感染じゃなくて亡くなっちゃったのかな?

途中のシーンで、お母さんらしき人が膜張った状態で映ったけど…あれ誰だったん?


数年後にはワクチンが完成して
徐々に元通りになっていくけど
ワクチンでの集団感染は
いい意味でも、悪い意味でも使えちゃうね。

死に至る病はもちろん怖いけど
自分ではあるけど、自分ではなくなる病もめちゃくちゃ怖い。


喜怒哀楽、感情表現できるって素晴らしい…
ニコール・キッドマンは見た目綺麗だけどいつも同じって感じだしストーリーも取り立てて新しくもないので大して面白くなかった。外見は変わらずに別人に乗っ取られる物語は古くからあったしねえ。

ダニエル・クレイグ、もっと活躍するのかと思いきやボンド並みのアクションもなしでした。
最後の15分?が怖かった…😂

いつまでも追いかけてくるんだものー🫣
私だったらギャーギャーと喚きながら走ってそうだよ😂
「インベージョン」の感想・評価を全て見る

movie94さんが書いた他の作品のレビュー

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

漫画を実写映画化
恋愛不適合な2人の
ヲタクカップルライフの行く末は?

26歳OLの桃瀬成海
転職先の会社で
幼馴染の二藤宏嵩と再会する
ルックスが良く仕事もできる宏嵩は
実は廃人クラスの重度の
>>続きを読む

シャーロットのおくりもの(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

少女が大切に育てている子ブタは
クリスマスのハムになる宿命…
子ブタを慰めたのは納屋にいるクモ
E.B.ホワイトの名作を映画化
ファンタジー

ある春の夜
牧場を営むエラブル家に
11匹の子ブタが生ま
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

第5作
孤高の海賊ジャック・スパロウの
過去を知る海の死神が現れる
海賊絶滅の危機
生き残るのは誰だ!?

幽霊船フライング・ダッチマン号の
船長となったウィル
息子ヘンリー
幼い頃から父の呪いを解く
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

邦画映画賞29冠 サスペンス大作
後で返すつもりだった…
ごく普通の女性行員が
魔が差して借りたお金
それが巨額横領事件の幕開けだった…

銀行の契約社員として
外回りの仕事をしている梅澤梨花
丁寧
>>続きを読む