毒舌エロス仮面

郡上一揆の毒舌エロス仮面のネタバレレビュー・内容・結末

郡上一揆(2000年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

江戸時代に唯一農民が勝った一揆「郡上一揆」を映像化した作品。


あらすじ

美濃国・郡上藩々主・金森頼錦の増税策に対し、郡上120村の農民たちは撤回を求める。
藩から撤回証文を得たが、それは藩のその場しのぎのものだった。


恥ずかしながら本作を鑑賞するまでは「郡上一揆」に対して、江戸時代に唯一農民が勝った一揆という知識しか持ち合わしていなかったが、とある人物が「郡上一揆」に非常に感銘を受けたという事に興味を持ち、本作を鑑賞するに至った。


正直、本作を鑑賞する前は、悪徳役人から理不尽に苦しめられ続けた農民が、何かしらのきっかけにより溜まりに溜まった怒りを大爆発させ、農民達が一致団結し大きな一揆を起こし、悪徳役人を血祭に上げるというものだと思っていた。

しかし、実際は私がイメージしていたのとは大きく違い、暴動などはほとんど起こさず、農民の頭脳集団が緻密な戦略性を用いた計画的な組織的運動であった。

なので、本作は派手な立ち回りなどの場面は少なく、またその場面は終盤に少しあるだけである。

とはいえ、農民たちと藩の足軽たちと大乱闘はエキストラを大量動員しただけに迫力が凄まじく、視聴者に農民たちの信念や気迫が伝わってくる素晴らしいシーンとなっていた。


また、最近の腑抜けた大河ドラマなどとは違い、侍の乗っている馬が低かったり、既婚女性がちゃんとお歯黒をしているなど時代考証がしっかりしている。

鑑賞後「郡上一揆」について少し調べたが史実におおむね忠実であったり、身分に関係なく方言を話しており、製作陣が如何にリアリティを重要視しているのかが分かる。


命を賭してまで共同体を守ろうという愛郷精神は心を打たれたし、自分の家庭を守るだけでも精いっぱいの私としては、この人たちの命がけの行動はもう尊敬するしかない。

一部抜かして役者陣の演技はナチュラルで素晴らしく、演出や音楽なども素晴らしい。


自分たちの生活や日本の社会と政治などの課題について、より強く、より深く考えさせられる素晴らしい作品ではあるのだが、残念な箇所も多々存在する。


まず、本作では物語の序盤で農民がブチギレて一揆を起こすのだが、農民がブチギレている理由が分かりにくく、一揆を起こす説得力がほとんどない。

一応説明すると、従来の「定免法」という年貢の取り立て方を変更し「検見法」という取り立て方を導入することでした事に対してブチギレたのだが、「定免法」と「検見法」の説明が全然ないので、視聴者側からは「検見法」になると生活が厳しくなるのかなぁ~程度の認識にしかならないので、そこまで農民に共感する事が出来ない(それとも私が無知なだけで「定免法」と「検見法」って一般常識なのかな??)。

それとこれが一番致命的だと思うのだが、生活に困窮している農民なはずなのに、衣装に全然汚れがなく、全身の汚れも全くない。

ちょんまげも綺麗に整えてるし、場面に依っては白飯を食しており、とても生活が困窮しているようには見えず、特に不自由なく生活しているようにしか思えないのだ。

生活がギリギリの状態で、農民の不利になる年貢の取り立て方法に変わるのなら一揆を起こす説得力が生まれるのだが、不自由なく生活している状態からだとねぇ~・・・。


確かに農民の命を賭けの行動は心を打たれはしたが、同時にそこまで生活苦しくないのに何でここまで出来るんだろう、などと余計な事を考えてしまう。

本作では年貢の取り立て方を変更するという説明から始まるのだが、その前に困窮した農民たちの生活を10分近く描いた方が全然説得力があると思うのだが・・・。


また、本作は劇中で人々が今どういった行動をしているのか、どういった状態にあるのかが少々分かりにくいようになっている。

これは大河ドラマの総集編のように色々な部分を端折り、重要な部分を重点的に描いているので物語の背景が分かりにくいなどもあるが、個人的にはその時代特有の会話や単語を何の捻りもなくそのままセリフに盛り込んだのが一番の原因だと思う。

一応、私はこれまで人並みには時代劇を鑑賞してきたつもりではあるが、時代特有の会話を聞いてても理解できない事はほとんどなかったし、偶にあっても次のセリフや場面で普通に理解する事が出来た。

しかし本作の場合、一般の時代劇では使わないような時代特有の単語が盛りだくさんであり、更にその地方特有の方言を使っているので尚のこと分かりにくい。

リアリティを重要視したらこのようなセリフ回しになってしまうのは分かるのだが、個人的にはもう少し視聴者に分かりやすいようなセリフ回しにして欲しかったな・・・。

それと「将軍や老中等に直訴をしたら死罪になってしまう」くらいの事はテロップかナレーションで説明した方がいいのではないだろうか・・・。

知らない人が観たら、「何で直訴しに行っただけで農民ボコられてんの?」って思うんじゃないか??


あと、史実に忠実なのはいいのだが、もう少し場面場面に何かしらのドラマを入れて欲しかったかな・・・。


何というか素晴らしい映画なだけにもったいなく思えてしまう作品であった。


最後に、幕府もお殿様も、結局は自分達の都合いいように法律を変えたり、税率を上げて税金を吸い上げることばかり考えている。

そして、どんなに時代が変わってもそこだけは変わらないんだな・・・。