1941の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
ビデオマーケット
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
ビデオマーケット
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
1941の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
1941
(
1979年
製作の映画)
1941
製作国:
アメリカ
/
上映時間:118分
ジャンル:
コメディ
3.1
監督
スティーヴン・スピルバーグ
脚本
ロバート・ゼメキス
ボブ・ゲイル
出演者
ダン・エイクロイド
ネッド・ビーティ
ジョン・ベルーシ
三船敏郎
クリストファー・リー
トリート・ウィリアムズ
ナンシー・アレン
ロバート・スタック
ティム・マシスン
ウォーレン・オーツ
ボビー・ディ・シッコ
マーレイ・ハミルトン
ロレイン・ゲイリー
スリム・ピケンズ
ジョン・キャンディ
ミッキー・ローク
ディック・ミラー
ジョー・フラハティ
ルシル・ベンソン
エリシャ・クック・Jr
ダイアン・ケイ
ペリー・ラング
パティ・ルポーン
J・パトリック・マクナマラ
フランク・マクレー
スティーヴン・モンド
エディ・ディーゼン
ウェンディ・ジョー・スパーバー
ライオネル・スタンダー
ダブ・テイラー
サミュエル・フラー
もっと見る
動画配信
関連記事
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
10月21日はバック・トゥ・ザ・フューチャー記念日!~パート1製作秘話~
映画
死してなお咲き誇る悪の華、クリストファー・リーの魅力とは〜名作とともに振り返る〜
映画
「1941」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ナツミオの感想・評価
2019/11/14 15:28
3.0
潜水艦映画に外れ無し
#戦争映画
#コメディ
#WW2
#アメリカ西海岸
#潜水艦映画に外れ無し
#航空機
#伊号潜水艦
#ジョン・ウィリアムス
コメントする
0
かとけんの感想・評価
2019/11/30 13:34
3.7
くだらなくて最高。観覧車のネタっていろいろ使われるけどこれが元なのかな。
ジョン・ベルーシは彼自身が1つのキャラクターだよね。なんで毎回飲み物ちゃんと飲めないんだよw
コメントする
0
dominoksharkの感想・評価
2019/11/30 03:20
1.0
2019-11-13 封切り以来、久し振りにgyaoで。
コメントする
0
nacoの感想・評価
2019/11/11 00:11
3.0
①2019.11.10
コメントする
0
BBの感想・評価
2019/11/09 21:37
-
普通
コメントする
0
みともの感想・評価
2019/10/30 18:20
-
超面白いじゃん。スピルバーグで一番好きかもしれない。
いきなり『ジョーズ』セルフパロディ、からのドタバタ、ナンセンス、スラップスティックの文字通り絨毯爆撃。それでもちゃんと活劇になってる。登場人物全員バカ、でも憎めない。音楽もうるさいし演出も過剰で常にハイテンション。ダンスパーティーからの乱闘、LAの夜景の中での空中戦、遊園地が戦場となるアゲ感や、やたらモノ破壊したり上からなんか降ってくるスペクタクルも最高。
三船敏郎は終始クソ真面目で笑いを誘う。群像劇としての作りで明確な主人公がいるわけじゃないんだが、一番のメインキャラであるはずのジョン・ベルーシが特に前半はそれほど登場しないのは残念っちゃ残念かな。
これがつまらない人は映画見るの向いてないとか笑えない人はコメディ見るの向いてないなんて言わないけど(あこれ言ってるも同じか)、でもこれが失敗作としてレッテル貼りされ嘲笑気味に不当な扱いを受けてたり、DVDレンタルも少なくサブスク配信もされていないという見づらい状況は絶対おかしいよ!
きっとスピルバーグ好きが好きな映画なんじゃないかな。つまりわたしはスピルバーグ好きです。
コメントする
0
まっどでーもんの感想・評価
2019/10/22 16:20
3.8
どちらかと言えばスピルバーグよりも脚本を書いたロバート・ゼメキスとボブ・ゲイルの色が濃い戦争コメディ。派手に盛り上げている割には内容がないような。🚀
出演陣が三船敏郎からロバート・スタック、サミュエル・フラー監督までごった煮テイストの悪ノリ作品である。実際、ボロクソに貶すほどの駄作でも無かった。むしろ夢があり好きな世界観。🤡
悪ノリ映画という意味でティム・バートンの『マーズ・アタック!』辺りが好きな人にはオススメ出来る作品かと思う。☺️
コメントする
0
茜の感想・評価
2019/10/08 00:24
3.0
コメディ映画と言っても何だかんだで戦争モノだからなぁ…と思っていたら予想以上に終始笑いに徹底している。
出てくる人は一人残らず皆バカばっかりだし、バカしか出て来ないから常に展開はドタバタ。
所謂「ここ笑いどころですよ!」っていう場面が1分毎もしくはそれ以上に来るから、逆に何処で笑ったらいいのか分からない。
しかも結構お金かかってるような雰囲気で、派手な爆破シーンなどダイナミックな描写が至るところに。
映画内で出てくるハリウッドの街並みが凄く綺麗で良いなぁって思ったんだけど、後で調べたらとても精巧なミニチュアだったみたいでビックリ。
そして何より好感が持てたのは、日本人役にきちんと日本人(しかも三船敏郎)を起用していて、洋画でよくある違和感満載のカタコト日本語ではないのが嬉しかった。
戦争をコメディにするというのは批判も大きいだろうし、興行的には大コケで、スピルバーグの黒歴史とまで言われているらしいけど、私はギャグセンス云々よりも映画としてのスタンスが面白い作品だと思った。
スピルバーグが本気で下らない事をやってみたかったんだという感じがヒシヒシ伝わってきて、ベタな商業映画なんかよりも全然好き。
ググってみると一部の人達にはカルト的な人気を博しているようで、本当にバカでしょうもない映画だけどそこがたまらなく好きという人が多い。
作っている側が「楽しい」と思いながら制作している作品って、何となく受け手にもその熱量が伝わると思うんだけど、この映画はまさしくそれだった。
ジョーズのパロディシーンに出てくる女優さんは、実際にジョーズでサメに食われた役を演じた人らしい。
あとミッキー・ロークもちょい役で出てたらしいんだけど全然気づかなかった…悔しい。
コメントする
0
ぺの感想・評価
2019/10/07 21:00
3.2
スピルバーグのコメディ作品。
ド派手なセットをド派手な爆発でぶっ壊すシーンはどこも最高。
ただ肝心のギャグがとことんつまらない。
興業的に失敗したのも納得。
有名なタレントはたくさん出てくるものの活かしきれてない印象。
ダンボはいい映画よね。
コメントする
1
MAXプロイトン50世の感想・評価
2019/10/04 10:21
3.0
1941年、日本軍はアメリカ人の精神的支柱であるハリウッドを攻撃するという"軍事"作戦を遂行するためにやってきたが、羅針盤の故障でカリフォルニアの小さな田舎町についちゃったという冒頭から『ケンタッキーフライドムービー』をほのかに匂わせる。
大学の講義も始まってストレスがたまっている時にちょうどいい。夜中2時頃に観たから、眠たいし頭がボケているので大笑いした。
空軍のある基地で、お偉いの人がこの基地では絶対に空爆を受けることはないので安心してほしいと演説している間に、パイロットが誤って戦闘機の爆弾を落として基地がぶっ飛んでしまうとか、そんなシーンがばっかり。
しかし、スピルバーグはそんなシーンさえCGを使わない徹底ぶりで全部モノホンなのがまたすごい。『ブルースブラザーズ』のダンエイクロイドやジョンベルーシが出ているのも嬉しいプレゼント🎁
冒頭のスピルバーグお馴染み『ジョーズ』の効果音楽で日本軍の戦艦の棒が出てくる時点で良い映画だなぁ〜と思った夜であった。
コメントする
1
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2019/12/07 06:00現在
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2020
4.10
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2020
5.1
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}