寄宿舎 悲しみの天使に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『寄宿舎 悲しみの天使』に投稿された感想・評価

べらし

べらしの感想・評価

4.2
42本目

こんな即座に言葉にしてしまうのが勿体ないくらい良かった あと50年くらい寝かせたい
今年はほんと、フランス映画万歳の年ですわ

そりゃトーマの心臓も生まれますって……
萩尾望都の『トーマの心臓』、竹宮惠子の『風と木の詩』の元ネタ友情ホモ映画。
やーち

やーちの感想・評価

2.6
少年からすると現実的には憧れにしかならないと思うけどそこを性的に描いてる。
失恋で若くして自らの命を断つことは愚かとしか思えないから同情はない。
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.5

「寄宿舎~悲しみの天使~」

本作は1964年に製作されたモノクロームのフランス映画で、IVCから発売されていたDVDは3万を超える廃盤で、VHSもなかなか見つからず、ようやく国内初BD化され購入し…

>>続きを読む
ひゃ

ひゃの感想・評価

4.0
トーマの心臓元ネタと聞いて観た。目に入ったまつげを取る描写を切り取って映画にすることに何故か心を打たれた。
萩尾望都先生はこの続きを描きたいと思ってトーマの心臓ができたと。。素敵。
ヒロタ

ヒロタの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


★なんと!Blu-rayが発売します2021/6★

ハピネットから出たDVD「寄宿舎哀しみの天使」はプレミアもの。レンタルで探すも天下の渋谷ツタヤにあるのはVHSのみ。ビデオデッキ買うか?数万出…

>>続きを読む
yuzu

yuzuの感想・評価

5.0

神聖で美しい。視線や手紙を交わしたり、温室で逢瀬を重ねるふたり。それは簡単に同性愛とは片付けられない、厳格なカトリックのコミュニティでの”特殊な友情”と呼ばれる関係性。
ディディエくんが仔羊を抱え…

>>続きを読む
泥

泥の感想・評価

5.0

邦訳小説が出たのでやっと見れました。
ディディエくんが愛らしすぎて……なんて愛おしいんでしょう…。
視線といい身体の動かし方といい本当に素晴らしい。
子羊を抱いてこちらを振り返る時の神聖さと言ったら…

>>続きを読む
nagashing

nagashingの感想・評価

3.0

萩尾や竹宮の寄宿舎ものの元ネタらしい。穹窿の移動ショットの異次元感、パイプオルガンに空気を送る謎の装置や、ドミノ式に点火する祭壇の蝋燭などの美術ディテールに冒頭からワクワク。ヒロイン枠のショタが子羊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事