netfilms

悲愁物語のnetfilmsのレビュー・感想・評価

悲愁物語(1977年製作の映画)
4.5
 新体操の跳馬に挑む小柄な選手、観客達のシュプレヒコール。東欧の花チブルスキーは引退後、極東レーヨンの専属モデルに決定した。高層ビルの上層階、無人の社長室デスク、日栄レーヨンの井上社長(仲谷昇)は急遽、森企画室長(玉川伊佐男)を社長室に呼びつける。日栄と極東の過激な引き抜き争いの末、チブルスキーを極東に引き抜かれ、怒り新党の井上社長は対抗馬のタレント発見を急ぐよう命令する。企画室長の森や広告代理店の田所圭介(岡田眞澄)は、22歳のプロゴルファー・桜庭れい子(白木葉子)に白羽の矢を立てる。身長164cm、体重48kg、バスト88cm、ヒップ89cmの抜群のプロポーション、貧しい弟との2人暮らし。雑誌「パワーゴルフ」の編集長でれい子の恋人でもある三宅精一(原田芳雄)に、女子プロゴルフ選手権優勝を条件に、まずは300万円を渡す。三宅は旧知の仲である鬼コーチの高木(佐野周二)にれい子の特訓を頼む。連日連夜、ノーマークの桜庭れい子のスパルタ特訓は原案である梶原一騎のスポ根ドラマの影響が色濃い。ゴルフ雑誌の編集長でありながら、クラブを握ったこともないゴルフ音痴の三宅は、桜庭れい子の自分への恋心を巧みに利用しながら、主人公を勝負の世界へ引きずり込む。間近に置いた送風機、腰紐で縛られた古タイヤ、脚立の間を抜けるようにショットを打つトレーニングの異様さは、真っ先に68年の増村保造の『セックス・チェック 第二の性』を連想させる。

 『セックス・チェック 第二の性』では、オリンピック選手の夢を第二次世界大戦で引き裂かれた宮路司郎(緒形拳)が、インターセクシュアルと診断された南雲ひろ子(安田道代)のコーチとなり、同じ夢を追いかけたが、今作で桜庭れい子の恋人の三宅は金に目が眩み、女を売ったクズに違いない。三宅はSEXを餌にしてれい子を支配し、彼女の隠れた才能を引き出す。当初は三宅に仕事を依頼した田所や日栄レーヨンの井上社長をはじめ、本人すらも意識していなかった1977年の女子プロゴルフ選手権の優勝を境に、ヒロインの暮らしは一変する。5000万円にも及ぶ日栄レーヨンとの独占専属契約、「初夏の風、バーディ・チャンス」を題された広告は飛ぶように売れ、ポスターは貼った隙に盗まれ、TVコマーシャルも大人気となり、遂には午後の人気アフタヌーン・ショーである『さわやか3時』のメインに抜擢される。降って湧いたようなシンデレラストーリー、貧しい弟とあばら家で暮らす彼女は郊外の大きな土地に豪邸を建て、弟に豊かな暮らしをさせる余裕が出来た。深夜遅くまでの芸能の仕事の帰り、ベンツで家まで帰宅したれい子はガレージの扉を勢い良く開け、それが原因で近所の人々から顰蹙を買ってしまう。その些細な出来事はやがて大きな波紋を呼ぶ。『さわやか3時』の楽屋裏、観覧に来た仙波加世(江波杏子)はれい子に大声でサインを求める。その後、れい子が近所に住んでいることがわかった加世は親しげに声を掛けるが、仕事で忙しいれい子はその好意を邪険に扱ってしまう。加世はれい子に冷たい視線を浴びせながら、魔女のような侮蔑の目を浮かべるのである。

 鈴木清順は松竹から日活へ移籍した後、堅実な仕事ぶりで徐々に上層部の評価を勝ち取る。いわゆるB級プログラム・ピクチュアを量産出来る監督として日活に重宝された清順の仕事ぶりに変化が見え始めたのは63年の『探偵事務所23 くたばれ悪党ども』や『野獣の青春』辺りからだった。日活上層部との亀裂が決定的になったのは66年の『東京流れ者』である。極彩色のビジュアルや独特のライティング・センスに反し、虚無的なラストシーンが日活上層部から大批判を受け、急遽、ラストシーンを撮り直す事態となる。この頃から日活は清順をトラブル・メイカーとして問題視し始め、翌67年の『殺しの烙印』の難解な作風が当時の堀久作社長の逆鱗に触れ、電話越しに一方的に日活を解雇されてしまう。今作は『殺しの烙印』から鈴木清順が10年間干された後の禊として、松竹×三協映画(梶原一騎の映画プロダクション)の出資の元で製作された。主演を務めた白木葉子は梶原一騎の当時の愛人だったと云う噂もある。『殺しの烙印』の清順×大和屋竺コンビは開巻冒頭から30分ほどは所謂梶原一騎の『あしたのジョー』や『巨人の星』のような定型をなぞりながら出資者の梶原のご機嫌を伺い、仙波加世(江波杏子)の登場辺りから心底トチ狂った物語的破綻を次々に見せつける。原田芳雄扮する三宅精一の共依存的支配体制と、日栄レーヨン側からの抑圧、いかにも魔女狩りを連想させる仙波加世の妄執の餌食となるヒロインの描写は、さながら日活の抑圧の煽りをくらい、不遇の10年を歩んだ鈴木清順の心情吐露に思えて仕方ない。利益優先で商業主義な日活に対し、清順美学とも呼ばれる彼の作家主義が開花し始めた矢先の1967年、清順は突如、映画監督としての仕事を剥奪される。

 大袈裟ではなく、まるで「赤狩り」のような一方的な解雇の後、辛酸を舐め続けた鈴木清順と大和屋竺の日活への私怨の思いは察するに余りある。10年にも及ぶ裁判の長期化・泥沼化で絶縁状態となった日活を離れ、古巣の松竹と梶原一騎の出資で10年ぶりに監督作を製作した鈴木清順の尋常ならざる思いは今作の後半部分に立ち現れる。外部からのパラノイア的な抑圧が滲み出し、シンデレラストーリーを勝ち得たはずの桜庭れい子のその後の運命には心底陰惨な展開が待ち構える。長かった髪を切り落とし、幸せそうだった彼女の笑顔は枯れ、やがてスポーツマンにあるまじき煙草が手放せなくなる。愛する三宅精一の愛を受けられずに女は、出資者である日栄レーヨンの井上社長との愛人契約に溺れる。自分は幸せなのかと自問自答する女は鏡の中の自分を見つめる回数が次第に増える。両親を失い、さながら姉の記憶を母親の記憶と取り違えた弟の桜庭純(水野哲)の自閉症的な精神疾患が実に印象深い。れい子の建てた豪邸内の奇怪なデザイン、弟・純は縄梯子を登りながら、母親の子宮のような浮遊した場所へ閉じ籠る。ジュディ・ダンカンとの大切な仕事を加世の夫である仙波道造(小池朝雄)との寝取られセックスでキャンセルするれい子の元には既に三宅も井上社長も田所もいない。桜の花の満開の下、ボーイ・ミーツ・ガールな純の初恋はキスと拳銃を取り違える。やがてズーム・アウトした桜の木の満開の花の中央にぼんやりと十字架が見えたのは目の錯覚だろうか?あまりにも陰惨なクライマックスを持った物語に純役として出演した水野哲はASKAの親戚としても知られている。

 後年の『ツィゴイネルワイゼン』、『陽炎座』、『夢二』のいわゆる「浪漫3部作」で知られる鈴木清順だが、私はやはり『殺しの烙印』や今作の影響が一番強い。今作を学生時代に初めて二番館で観た頃、言いようもない衝撃を受け、電流が走るような深い感銘を受けた。室生犀星の『蜜のあわれ』の映画化権を石井岳龍に譲ったと聞いた時から、いつか近いうちにこんな日が来るとは予想していたものの、鈴木清順の死を前にして、現実をまだ受け止めきれない自分がいる。映画に愛され、同時に映画に心底憎まれた鈴木清順監督の天才としか言いようがない才気を懐かしみながら、あらためて鈴木清順監督のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
netfilms

netfilms