あー

斬るのあーのレビュー・感想・評価

斬る(1968年製作の映画)
4.8
前門の虎、後門の狼。

一つの災難を逃れても、
またもう一つの災難が
襲ってくる事のたとえ。

初めまして。岡本喜八さん。

もう、めちゃくちゃ面白い。
もう、めちゃくちゃ面白い。
もう、めちゃくちゃ面白い。

大事なコト過ぎて3回。

終わって欲しくなくて、一回止めた笑
心のむずむず面白すぎるーッッッ🥺を
ちょっと深呼吸。

世界の黒澤のパロディになってる部分も
ある気はする🤔他の方のレヴ拝見すると
やっぱり!!黒澤監督も観なきゃ!!

それでいて、ユーモアと
侍社会の皮肉の魅せ方のセンスッッッ。
声出して笑ったシーン多し笑

音楽もめちゃくちゃ良い。

侍をやめた元侍 源太(仲代達矢)
侍に憧れる元農民 半次郎(高橋悦史)

この2人の掛け合い最高。

砂塵が舞う落ちぶれた村で、
腹をすかせた2人が出会う。

もうね、この砂が舞う画力の力強さッ。
それだけで拍手👏
凄いなぁ。この画の魅せ方、凄いなぁ。
お目目しぱしぱしちゃうもん。
腕も飛ぶし、指も飛ぶ。
モノクロ画面だが、流れる血の赤さよ。
魂に訴えるぜ!!

腐敗政治を正す為、
選ばれた若い七人の侍。
"七人"を連呼するセンス堪らん。

城代家老を討ち取ったり。

しかし次席家老 鮎沢の企てにより
正しい事をした筈が、追手がかかる身に。

鮎沢演じた神山繁さんも、
絶妙な悪役で、表情がまた良き!!

二重の追手として雇われた浪人側には
半次郎が侍になる為の足掛かりとして。

許婚のお、お、おにぎりくれたんだな。
哲太郎率いる七人を救う側についた源太。
この許婚も絡んでくるのだが...
そこがまた良いのよ。
仲間内でも酒と女が絡むと怖や♡

浪人側と七人側と行き来しちゃう源太。

これまた良いのよ。
浪人側に付いた振りで敵陣視察と、
七人の元を訪れるシーン痺れるッ!

飄々としたキャラクターは
仲代達矢しゃま、もう愛しい。
高橋悦史さんの実直で力持ちな
半次郎にも、これまた爆笑。

そして追手浪人を束ねる組長ーッッッ!

組長と元侍としての弥源太との
会話のシーンも好きだ。

笑って観てたけど、ほろり涙...。

「終」の文字が現れる最後まで、
魅せに、魅せられた時間。

タイトル『斬る』素晴らしい。

拍手、大喝采であるッッッ!!!!!!
あー

あー