サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

サマータイムマシン・ブルース2005年製作の映画)

上映日:2005年09月03日

製作国:

上映時間:107分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • タイムトラベルが出てくるが犯罪もなく誰も不幸にならない素敵な作品
  • 若き役者たちの姿が見れる
  • 青春映画で恋愛もちょっぴり入っている
  • シュールな世界観と伏線の絶妙なバランスが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

群青
3.5

タイムトラベルもの。

とても良くできたストーリー。最初のタイムトラベルをするまでの流れをしっかり観ておけばどんどんのめり込んでいく。

クスリとする瞬間が沢山あって飽きない。

暑いとはいえ、たか…

>>続きを読む
夏に見たくなる作品
かなり作り込まれた流れで、ヨーロッパ企画の俳優さんがいた
HIBARI
-
四畳半から遡って。
ナショナルのエアコンのリモコンが頑丈すぎる!
タイムトラベルものなのにちゃんと筋通っててスッキリ。大学生のわちゃわちゃがいい。
pbx
-
20年前のことなので覚えてませんが
すごく好きな映画だった気がする

大学のSF研究会のヤツらがある夏の日、クーラーのリモコンぶっ壊して「うわぁ〜暑い〜!!」ってなってたら、なんとそこにタイムマシンが現れる。
「よし、昨日に戻ってリモコン取りに行こう!」って、お前ら!…

>>続きを読む
AM
4.4
普通におもろい
vobo
4.0
ずっと観ていたい瑛太と佐々木蔵之介

四畳半タイムマシンブルースきっかけで視聴。
登場人物は違えど大まかな流れは同じ

出演者たち豪華すぎる!エンドロールへの入り方がオシャレだった。前半の矛盾点が後半一気に回収されて行くのは観ていて気持…

>>続きを読む

久々に見返した。やっぱり面白かった!
個人的に、夏の娯楽映画といえばこれって感じ。

盗品で埋まっていく部室、落書きだらけの壁、研究会とは名ばかりの溜まり場...
今となってはギリギリのインモラルが…

>>続きを読む
yucci3
5.0
とうに学生では無くなってしまったがサマータイムマシンブルースみたいなバカバカしい人生が送れたらいいなと思う。本広監督本人に「邦画で一番コレが好きです」と言ったらちょっと嬉しそうな顔をしてくれた。

あなたにおすすめの記事