ちいさな哲学者たちに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ちいさな哲学者たち』に投稿された感想・評価

qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.9

Saint-Saëns
《Le carnaval des animaux》
Wagner
《Tannhäuser》
“La liberté est bonne, L'égalité est bonn…

>>続きを読む
pyoux

pyouxの感想・評価

-
頭がいい人ってどんな人?に対して「ママはチョコレートペーストを冷蔵庫に入れないの。だから頭がいい」って答えている子がいた場面がめちゃ印象的!自由で素敵
すはま

すはまの感想・評価

3.7
言語と思考について(かなりぼかしてる)の講義で紹介されていた
軽く俺を超えてくる答えがポンポン出てきて脱帽しまくりでした…

大人になると先入観でうまく辿り着けない答えにまっすぐぬかっていく子供たちがかわいすぎる

ごめんなさいが言えなくなると愛がなくなるって確かに

子供たちの哲学を探る切り口と最後まで視聴者に感想丸投げ…

>>続きを読む
タイム

タイムの感想・評価

4.0

幼稚園で哲学の授業を児童にというフランスのドキュメンタリー。素晴らしいドキュメンタリーです。

外国ではこの取り組みが評価され多くの幼稚園や小学校で哲学の授業があります。考える練習は大切だし、答えが…

>>続きを読む

子供たちを対象とした、考えること、思うことを育む教育プログラムを追ったドキュメンタリー。
淡々と映し出される子供たちの言動や周辺環境を観て、考えさせられるのは、やはり大人の方。
時を経てまた観てみる…

>>続きを読む
はるな

はるなの感想・評価

3.5

愛とは?
自由とは?
死とは?
貧しい人はなぜ貧しいの?

フランスの幼稚園で行われた哲学の授業のドキュメンタリー。
最初、問いかけをしても子どもたちはほとんど回答せず、見ているこちらも「こんなんで…

>>続きを読む

本音を言おうと次の日には仲良くなれた頃が眩しい…!


邦題がまず素敵。好きな邦題。

たしかに、おとなになると質問に対して、自分が感じたことより相手が答えてほしいことを探してしまう。それってすごく…

>>続きを読む
大人が強すぎるように感じる場面もあったが、あのように幼児期から話が出来るのはよい。話すことで頭の中が整理される。
ただ日本に合うかは疑問。

あなたにおすすめの記事