久しぶりの有名作でいつかレビューしたかった作品です🌟
そういえばディカプリオ作品は初めてのレビューですね💦
※最後に個人的なお知らせがありますので、最後まで読んで頂けたら嬉しいです✨✨(*´ω`*)
💧🔥あらすじ
ボストンの沖合に浮かぶ孤島シャッターアイランドにある精神を患った犯罪者を収容するアッシュクリフ病院。ある日、レイチェルという女性患者がその病院で姿を消してしまう。
連邦保安官のテディと相棒チャックは捜査のため島を訪れるが、テディには別の目的があった。
💧🔥感想
初めて観賞した時はまだ映画鑑賞歴少なめな時だったからこそ、「絶対に騙されないぞ!」と言ってて結局騙されましたね💦
あの頃は本作の情報を沢山知ってしまった事により、都合良く解釈してしまったからでしょうか?🤔
あれから沢山の映画を観てからだと、こういうタイプの映画って色々あるから、もしかしたら若干見抜けてたかもしれませんね?(・・;)
まるでシャッターアイランドという迷路にに閉じ込められた様な感覚に陥ります💦
不気味で暗い雰囲気の中なのに、時にダークで幻想的な美しさも感じてしまう…。
謎の紐を解けば解くほど切なさと哀しさが増し、どうしても逃げられない深い闇へと落ちていく…。
あまりにも悲痛な結末に重たさを感じましたが、ラストシーンに奥深い余韻の様な感覚が不思議と良かったです…。
シャッターアイランドのダークな雰囲気にピッタリなBGMも印象的🌟
その中でも序盤に燃えカスが舞う部屋で抱き合うテディとドロレスのシーンで流れた曲がその後にエイミー・アダムス主演の“メッセージ”、海外ドラマ“911 緊急指令室”シーズン3第8話のラストシーンでも起用されたマックス・リヒターの“on the nature of daylight”の切ない音色が印象的ですね🎶
💧🔥考察
本作を調べると、沢山散りばめた伏線の数々に驚きを感じます!!Σ(゚Д゚)
何回か観ないと回収できない程の量ですね💦
考察・伏線はネタバレコメントに入れましたが長文です💦
未観賞の方は厳禁で、鑑賞済みの方は読んで頂けたら幸いです✨
💧🔥キャスト
★監督
マーティン・スコセッシ(タクシードライバー、ウルフ・オブ・ウォールストリート、沈黙 −サイレンス−、ディパーテッド)
★原作者はデニス・ルヘイン(ゴーン・ベイビー・ゴーン、ミスティック・リバー、夜に生きる)
★キャスト
・テディ役のレオナルド・ディカプリオ(タイタニック、ギルバートグレイプ、マイルーム、仮面の男、インセプション)
・相棒チャック役のマーク・ラファロ(アベンジャーズシリーズ、はじまりの歌、恋人はゴースト、30ラブ13、グランド・イリュージョンシリーズ)
※トリビアとして、チャック役はマーク・ラファロ自身がマーティン・スコセッシ監督と仕事したいというファンレターを送ったきっかけで役を手に入れたという。
チャック役の候補者はロバート・ダウニー・JR、ジョシュ・ブローリン等。
・コーリー院長役のベン・キングスレー(シンドラーのリスト、エバーラスティング 時をさまようタック、プリンス・オブ・ペルシャ、ザ・ウォーク)
・テディの奥様ドロレス役のミシェル・ウィリアムズ(グレイテスト・ショーマン、マンチェスター・バイ・ザ・シー、フェイブルマンズ、ヴェノムシリーズ)
・レイチェル役のエミリー・モーティマー(ディアフランキー、メリー・ポピンズリターンズ、マイブックショップ、ピンクパンサーシリーズ)
・?役のパトリシア・クラークソン(エイプリルの七面鳥、メイズ・ランナーシリーズ 幸せのレシピ、ミラクル)
・ジェレミア理事長役のマックス・フォン・シドー(ものすごくうるさくてありえないほど近い、スターウォーズ フォースの覚醒、奇蹟の輝き、100歳の少年と12通の文通)
🌟個人的なお知らせ🌟
以前にフォロワーの皆様にも有名+隠れた映画曲等を紹介したいとの想いで、映画“ある日どこかで”のレビューにて紹介したYou Tubeの再生リストですが、あれから数年経って色々な再生リストを作りましたのでご興味がある方がいたら拝見して頂けたら嬉しいです🎶
以下の🌟が検索ワードなので、ご紹介致します✨
(再生リストの一番目の曲(目印)ですが、現時点で一部更新されていない状態の為、アカウント“atsushi i”とあったら、私自身の再生リストです💦)
🌟洋画 ドラマ 神曲 名曲
🌟邦画 ドラマ 神曲 名曲
・この2つは以前からある再生リストで紹介してから曲も増え、検索しやすくなってます。
★洋画の再生リストの一番目(目印)はグレイテスト・ショーマンのNEVER ENOUGH、ケリー・クラークソンのカヴァーバージョン。
★邦画の再生リストの一番目(目印)は大野奈々(清原果耶)、RADWIMPS野田洋次郎作曲の気まぐれ雲・邦画“デイアンドナイト”のPVバージョンです
🌟CM 懐かしい ツボ 名曲 名作
・印象深い、懐かしい、ツボに入ったCMをPICK UPしています。中には外国の感動するCM(クリスマス系が中心)もあります🎶
★再生リストの最初の曲(目印)はオードリー・ヘップバーンの午後の紅茶のCMにしています🎶
🌟アニメ 個人的チョイス 懐かしい 色々 神曲
自分の世代を中心のアニメでもありますが
★リストの一番目(目印)は元気の出るアニメ弱虫ペダルOP“リクライム”です🎶
🌟ゲーム 名シーン CM 神曲 名曲
ゲーム経験が無い方でも心に残る様な曲ばかりを中心に入れています🎶
★リストの一番目はチョコボレーシングのエンディング神曲、太田裕美さんの“こころのたからばこ”です🎶(聞くと必ず心が浄化されます🎶)
🌟癒し ヒーリング 色々 神曲 名曲
・上記の再生リストの中でPICK UPし、ヒーリング効果ある曲をまとめたものに加えて、それ以外にも追加しています🎶
★リストの一番目(目印)ははいだしょうこさんの小坂明子さんの“あなた”のカヴァー曲です🎶
心洗われる美しい歌声と悩みもぶっ飛ぶ様な爆笑の画伯の絵のギャップありすぎるコラボですwww
🌟予告編音楽 個人的チョイス 色々 神曲
そして最近一番紹介したくて作ったのが、洋画+邦画の予告編に加え、予告作品をより強調する映画予告編専用のBGM集(immediate music、X−dog等)です🎶(他映画のBGMを使用する事もあります💦)
アクション、ミステリアス等、様々なジャンルに合ったBGMで、それぞれの映画の世界観に引き込まれます🎶
★再生リストの一番目(目印)は本作のシャッターアイランドの予告偏となっています🎶
※もし聞いた際に気に入って頂けたら、Amazonミュージックから配信されていますのでオススメです🎶
…以上となりましたが、英語タイトルになっているので分かりにくい部分もあるかも知れませんが、興味を持って聞いて頂けたり、コメント頂けたら凄く嬉しいです🎵(*´ω`*)