ナツミオ

僕の村は戦場だったのナツミオのレビュー・感想・評価

僕の村は戦場だった(1962年製作の映画)
3.5
DVD鑑賞

旧ソ連のタルコフスキー監督の長編デビュー作
ヴェネチア国際映画祭グランプリ受賞

1962年ソ連作品
監督 アンドレイ・タルコフスキー
出演 ニコライ・ヴルリャーエフ
ニコライ・グリニコ ワレンチン・ズブコフ イリーナ・タルコフスカヤ

第二次世界大戦中の独ソ戦。
祖国が戦場となった12才の少年イワンはソ連軍に協力する斥候(偵察)任務を遂行していた。
彼の家族は母妹はドイツ軍に殺され父親も戦死、孤児となったイワンは施設や学校への道を拒み、ドイツ軍への復讐を誓う・・・

イワンと最前線のソ連軍部隊指揮官ガリツェフ中尉や司令部のホーリン大尉との日常が描かれ、時折、イワンの夢や回想シーンが挟まれる。
井戸を覗き込むイワンと母親。
湖の側を走るイワンと妹。
友達達と隠れんぼするイワン。

12才の少年の普通の生活、家族との団欒、友達と遊んだりという回想シーンや夢も描かれるが、いまいる場所は過酷な戦場であり、
最終的には、独軍に捕まり絞首刑となってしまう。

『映像の詩人』として評価の高いタルコフスキーの作品。
戦闘場面は少なく、後半は実写映像も交え、イワンの短過ぎる生涯を描く。
少年の夢と過酷な戦場の対比は、物悲しい。
ナツミオ

ナツミオ