Aria

水戸黄門海を渡るのAriaのレビュー・感想・評価

水戸黄門海を渡る(1961年製作の映画)
2.8
なんかずっと既視感があって
終盤の勝新のシーンでやっと気付いた。これ見るの2回目だと…

時代劇って同じ題材で監督変え、キャスト変え、で作ったりしてるから記録残しておかないと混乱してくる(笑)

カツライスが助さん格さんを演じるというファンには涎ものの作品(雷蔵…

それでいて長谷川一夫の安定感…
ダンブルドアみたいな安心感がある…
むちゃくちゃしてるようだけどついていけば大丈夫っていう安心感がある。
まあ光圀公だから当たり前か?(

勝新の格さんもまた凛々しくて好き。
座頭市とは真逆で好き…

雷蔵が全然出てこないのが悲しい…。隠密行動してる体だったけど忙しすぎてそういう脚本になったのかなと疑うレベル。
いやこれも仕事なんだけどね。

制作サイドの「絶対にカツライスを助格に据えたい、それだけで客が入る!演者に連ねるには脚本すら雷蔵に合わせる!」という思惑が感じられる。平成生まれの私ですらこの二人に釣られて見たもんね←

じゃないと雷蔵キャスティングした意味ないくらい出番少ない…泣

一方で長谷川一夫が二役演じるというびっくり演出。制作秘話聞きたいなこれ。

アイヌ民族の演出とか、みな日本人だろ!っていう思考は今の時代にはそぐわない内容だけど、時代を感じられてよき。
Aria

Aria