ちろる

沈黙のちろるのレビュー・感想・評価

沈黙(1962年製作の映画)
4.1
スピルバーグ監督や、キューブリック監督が影響を受けたとされる本作なのだけど、実に難解で、観れば見るほどブンブンブンと虫の数が増えてくるように頭の中は混乱して行く。
なのに始まりの列車の窓のシーンから、人気のない迷路のようなホテルのシーン、奇妙な小人の一団など、夢の中を彷徨うような幻想的な映像に惹きつけられてベルイマンの深層心理の中をベルイマンとともに迷い込んだ感じで圧倒されてしまう、なんという厄介な作品なのだろう。
テーマは神が不在の世界になにが人間の指針になるのか。
理性で生きる姉と欲望で生きる妹
互いが互いを恐れてその領域を支配されることを恐れる彼の葛藤の形のようにも見て取れる。
信仰を嫌い、キリスト教から逃げて逃げて見えなくなった先に何を頼りに生きるべきなのか?
誰もいないだだっ広いホテルを探検する少年はベルイマン自身が自分へのそんな問いかけを模索し続ける姿そのものなのかもしれない。
理性だけでも欲望だけでもどちらに偏っては生きていけないから何をどうすれば自分を保つことができるのか、その答えともなる死に際の叔母が書いた紙の文字は、最初の言葉以外はマスキングされて明かされないという最大のミステリーがこの作品のモヤモヤポイントではあるけれど、敢えての演出は人それぞれに委ねたという事なのだろうか?
直接的な性的なシーンでも有名な作品ですが、もうそんな事を観た後に忘れかけちゃうほど印象的な映像がてんこ盛りでした。
ちろる

ちろる