鹿苑寺と慈照寺

殺人の追憶の鹿苑寺と慈照寺のレビュー・感想・評価

殺人の追憶(2003年製作の映画)
4.0
韓国の農村で起きた強姦殺人事件。刑事のパク・トゥマンはソウルからやってきたソ・テユンと共に捜査を開始するが、次の犠牲者が発見されてしまう。

韓国で起きた実際の未解決事件を題材にした本作。監督は言わずと知れたポン・ジュノ。なかなか観れていなかったが、ようやく鑑賞。

本作は序盤で何度か出てくるワードとして「人を見る目があるかどうか」というのがある。

主人公であるパクは非常に観察眼が優れており、人を見る目には自信を持っている。そんなパクに対してソは情報や科学捜査を重視しており、2人は対立することになる。パクが容疑者と思しき人物が人混みに逃走した際にその人物の特徴を人目で見極めたことでソがパクのことを認めるシーンがあるが、本作は終盤で「人を見る目」に対して大きなツイストをしてくる。終盤でパクは自分自身の「人を見る目」に対する自信を失ってしまう。「俺はもうわからない」という言葉が非常に印象的だった。そこからのラスト。パクを演じたソン・ガンホの台詞なしの顔面だけの説明力。悲しさ、虚しさ、絶望、失望、諦念。すべて伝わってしまう。素晴らしかった。

本作で印象的なモチーフは用水路やトンネルだ。どちらも「覗き込む」、「向こう側に見える景色」というところが想起される。パクは用水路の中で死体を発見し、トンネルの向こうには容疑者が逃げていく。本質が見えているのか?と突きつけているようで、面白いモチーフだなあと感じた。

以下は個人的なメモ
-----
人を見る目がある。どちらが強姦魔の犯人でどちらが被害者のお兄さんか。

「人を見る目がなくてどうする、刑事が」

誤認逮捕

雨の日に赤い服を着た女性が殺されている。

「ナイキでもナイスでも丈夫ならいい」

無毛症からの銭湯のシーン

観察眼

デモ鎮圧で機動隊が動けない

用水路
トンネル
-----