しばいぬたろう

ランボーのしばいぬたろうのネタバレレビュー・内容・結末

ランボー(1982年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

『ランボー』(’82)
First Blood / アメリカ合衆国 / 英語

ホリデーランドに入る前の背景の山々が美しい町。
全体的に「ベトナム戦争の傷跡」が主題となっている作品で、本作を「スタローンの問答無用殺戮映画」と思っていた自分にとっては意外な展開だった。


ジョン・ランボーはベトナム戦争での戦友・ベルメアを訪ねる。
しかしベルメアは、枯葉剤で癌になり、既に亡くなっていた。
ホリデーランドに行きついたジョンだったが、その町はよそ者を受け付けない保安官がおり、ランボーは町から追い出される。
しかし、保安官の言うこと聞かなかったランボーは逮捕されてしまう。
最初は指示を聞くものの、捕虜だった記憶がトラウマとして呼び起こされ、保安官たちをボコボコにして、ランボーは警察署を逃げ出してしまう。

ランボーを追って保安官の一人が犠牲となる中、ランボーの正体が判明する。
ランボーはベトナム従軍時、元グリーンベレー隊員で、戦争の英雄だった。
当時の上官が現場にやって来て、保安官たちを説得するものの、仲間の一人を殺された保安官側も引くことができず、山林の中に立てこもったランボーは、州警察や保安官たちと一人で対決する。


鑑賞していて思い出した作品は『プレデター』で、スタローンがプレデターのようだった。
正体不明の孤高のランボー相手に、地元保安官や州警察が挑む。
ゲリラ戦では異常な生命力と適応力を駆使し、危機的な状況でも必ず生き残る。
バイタリティの高さが売りのランボーだが、PTSDによって苦しんでおり、トラウマを抱えるランボーの恐怖の目が印象的だった。

個人的には保安官の言い分も理解でき、実際住民を巻き込んで大パニックになってしまったわけで、保安官側からしたら「そらみたことか」というところ。
住民を守るために問題を起こしそうな来訪者を排除したいという気持ちが行き過ぎる。
しかし、暴力的過ぎて返り討ち。
見極め能力が足りなかった保安官がやはり悪いということにしておこう。

スタローン無双アクションを鑑賞したい方には本作は勧めない。
子供には難し過ぎる作品になっているので、「シュワちゃん無双」とも違う。
もしスタローンの主演作品で本作を初めて鑑賞していたら、自分はスタローンに苦手意識を持ったことと思う。
もっと素直な作品の方が、個人的には好みだった。
しばいぬたろう

しばいぬたろう