「主人公こそがジョニーだった!」は予想ついたけど、サイファーの正体には驚いた。
長い爪や髪、「魂の象徴」である卵を意味ありげに齧るシーンは悪魔のメタファーなのかな......と思っていたら、まさか悪…
な、なんだこれは…怖い…。オカルトぉ…。
最後のオチが分かるまでずっと不気味。ピアノの音が怖い。カット割り独特でそれも怖い。タップダンスの足元と音をパッパッと挟みながら焦燥感を煽る。殺人のその瞬間の…
昔のサイレントヒルが好きで、ひさびさに調べたら、この映画は元ネタだったらしいのでみてみた。
たしかに似てるとこが多い。
心理的なホラー、時々映る換気扇や古いエレベーター、ホラーだがアートで美しい絵…
2025.6.4.U-NEXT
初
字幕
1955年ニューヨーク
探偵ハリーはワインサップの雇い主ルイスに戦場で負傷して帰国し精神病院に入院してる元歌手のジョニーの生死を調べてほしいと依頼を受ける
…
こないだレンタルで観ました💿
なんだかわかりにくい部分がありましたが…つまるところ、すべて彼の仕業だったということでしょうか。
ミッキー・ロークが演じるのは、私立探偵のハリー🙂
依頼を受けてジョニ…
ファンタジーっぽいタイトルに反して
内容はダークで悪魔的…😈
デニーロの貫禄や
ミッキー・ロークの圧倒的な魅力に導かれて
迷宮のような物語に踏み込むと…
真相に近づくほど
謎が深まり
…
雨の日曜日2本立て2本目。
1987年の作品でこれはスゴイ!「全部ワシやったんか〜!😱」という衝撃のラストを、シックスセンスの12年も前にやってたのね!これに比べるとさっき見たマウスオブマッドネス(…