たけちゃん

さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-のたけちゃんのレビュー・感想・評価

4.5
今一度、万感の思いを込めて汽車は行く!


りんたろう監督、原作 松本零士 1981年製作
声優 野沢雅子、池田昌子


今日で999レビューとなりました。
なので、次が節目の1000レビュー。
やっぱりなんだか感慨深いですね。
1月中に到達するかなぁ…と思っていましたが、少しペースダウンしてしまってねヘヘッ(´∇`)

999レビューを「さよなら銀河鉄道999」にするのは、2年前の「冥王星の日(2月18日です)」に1作目をレビューした時から決めてありましたが、そこから2年も過ぎました。
よくこのフィルマを続けているものだと思います。
ただ、長く続けていると寂しいことも多いです。
フォロワーさんの数が減るのは相手のあることですからいいとして、僕は自分がフォローした人を切ったことはないので、フォロー数が減るのはその方がフィルマを辞めてアプリを削除したということだから、そこに寂しさを覚えるんです。
過去のレビューを見ると、2年前によくコメントをくれていた方が、既にいなかったりもするので尚更です。その場合、僕の返信だけ残るので辛い……(> <。)


それでも、新たに始められた方は張り切ってレビューを上げられていますし、コメントもたくさんやり取りしていますね。僕は最近、なかなかタイムラインもチェック出来ず、ちょっとペースを落としています。
まずは続けることを優先しようかと……。
長く続けるコツは、細く地道に!だと思うので、あまりハイペースになり過ぎず、自分のペースでのんびり行きましょう( •̀ω•́ )و✧
その意味では、古くからのレビュアーさんで、未だに人気レビュアーに名前のある方たちは凄い( ˘ ˘ )ウンウン
僕の感覚では、基本、毎日1本以上のレビューを上げないと人気レビュアーに名前が上がらないですよね。僕も時々、スイッチが入ると名前も浮上するようですが、それを狙うと疲弊するので、やめています。

あと、僕のフィルマの使い方は、自分の観た感想やその時に調べたことを忘れないように備忘録的に書いているので、日記的な話題も多いし、また、レビュー自体をしっかりと書きたいと思ってるんですよね。後で自分のレビューを読み直した時、観た時の感覚を思い出したいのでね。
だから、どうしても長くなるし、1日1本は書けないなぁ。
次が1000レビューですが、多分、今後もスタンスは変わりません。それでもよろしければ、お付き合い、どうぞよろしくお願いします( ˘ ˘ )ウンウン






さて、映画です。
「銀河鉄道999」の続編です。
いきなりの戦場シーン
絵柄も重く、暗い
もう、子供向けアニメのテイストではない
あまりに人が多く死にます……


描かれるのは前作から2年後の哲郎
前作で決着が付いたはずの戦いが、まだ終わっていなかった
"人間"対"機械化人間"の戦いがさらに激化
そこにはレジスタンスと化した哲郎の姿
ちょっと大人になってます
そんな時、メーテルからのメッセージが届く



いやぁ、今作は漢(ますらお)ばかりです!
冒頭の哲郎を助けてくれるレジスタンス
特に、沖田艦長のようなおじいさんが素晴らしい
ヤマトのラストシーンのような名セリフ
泣くわ~😭

そして、ラーメタル星で出会ったミャウダー
声は富山敬さんでしたから、古代進のような高潔感が出てましたよね。彼が持つオルゴールの音色と共に描かれるエピソードの切なさね(> <。)



999による哲郎の2度目の旅立ちは、前作とはまるで違います。
「夢」と「希望」に溢れた前作とは違い、「敗北感」と「犠牲」の上での旅立ち。
そのトーンが今作全体を覆っています。

だからか、総じて前作よりも評価が低いですね。
確かにカタルシスという意味では前作に及ばないんですが、何よりも強いメッセージ性が今作のポイントですから、それを受け取った人にとっては高い評価となる作品です。
僕も今、この歳になったから分かる部分が大きく、今作は前作に劣らない作品だと感じました。
少し説明過多に思うところもありますが……。

また、この映画は
「父」と「息子」
「母」と「娘」
の相克の物語でした。

子は親を超えて大人になる
でも、時として、それは辛く切ない
哲郎が大人になるための通過儀礼なのか
また、メーテルは青春の幻影
過ぎて忘れゆく存在なのか……
ラストに語られる
「そして、少年は大人になる……」
哲郎は大人になり、何を手にしたのか……
夢や希望だけではない現実を知ったのか……





ところで、999の型番は「C62 48」
実在の蒸気機関車の「C62」通称「シロクニ」は、高速列車として知られていました。
北海道は土地柄、速さよりも力強さで貨物輸送用の「D51」通称「デゴイチ」が主役で、僕も筋骨隆々な感じの無骨なデゴイチが好きなんですが、まるでサラブレッドのようなシュッとしたスタイルのシロクニもいいんだよね~。
元々は貨物用のD52を戦後になり旅客用に改良して造られたのがC62なんですよね。それがそのまま999のモデルとなりました。
僕の父は国鉄マンで運転手だったんで、子供の頃、よく運転席に乗らせてもらいました(ˆωˆ )フフフ…


さぁ、いよいよ1000レビュー。
たけちゃんは何のレビューをするのでしょうね!
楽しみにお待ちください(ˆωˆ )フフフ…