クリーン、シェーブンのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『クリーン、シェーブン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アングスト+π+セブン+ソナチネ

多分アングストは見てて気持ちよくなる感じがヤバかったんだけど、この映画の方が気分悪くなるから正当

編集に波がなく退屈(この映画にとっては効果的だとは思う)
図書…

>>続きを読む

てっきり『アングスト』のような狂人映画と構えて観に行ったらそうではなかったみたい

遮断しきれないノイズ
メルヘンな音楽と揺れるハンガー
爪を剥がすときの死んだ目、自分でもわからない
終始自分に向け…

>>続きを読む

切なく美しい映画体験だった。
不穏な予告を見た際、不快感に襲われたが「見なくては」と思っていたし、見て正解だった。本当に出会うべき人や作品は向こうからきてくれる。
アロノフスキーのお墨付きにもある通…

>>続きを読む
[SCREEN]#1
観賞記録/2021-305
観賞溜まってきたので記録のみ

メチャ、肩透かし…
先日の『ルックバック』騒動を思い出してしまう。怖がってゴメン…!ってなりました。音楽の圧が凄く、映画館で観られて良かったです。

そんなに不快でもなかったし、怖くもなかったけど
人に理解されない感じとか、受け入れてくれる大人がいなかったのが哀しかった。

娘と再会した瞬間は挙動不審だったけど
車で話したり海まで行ったりして、娘…

>>続きを読む

本日シネマート新宿にて観賞。
日本公開は1996年だけど、今年25年ぶりにリバイバル上映。
2021年現在、VHSのみで日本版DVDが出ていない、レンタルでも在庫がほぼ無い・・・この機会を逃したら恐…

>>続きを読む

痛々しくも悲しい話だった。統合失調症の主人公ピーターの心理状態が極めて主観的に映し出される。目の前の世界に蔓延する悪意や暴力に偏見や偽善。近所の家の犬が死んだだけでも甚だしくショックを受けて落ち込ん…

>>続きを読む
受信機を頭にはめ込まれ、理不尽に殺された父に無線で語りかける娘。
この最高のラストのために全てが作られてるやろこれは。

妻が他界し精神病院に入院していたピーター。
愛娘との再会を願い
母の待つ故郷へと戻るが娘は里子にされてしまい行方知らず
養女にだされてしまった娘の探す旅に出るピーターだったが
彼のゆく先々では幼女の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事