にゃす

トップガンのにゃすのレビュー・感想・評価

トップガン(1986年製作の映画)
3.0
 現在復活上映中の『トップガン マーヴェリック』を明日観に行く予定なのでついでに前作も再度観ておきます🤣🙌前回もマーヴェリック観に行く前日に観たなぁ🤣前ん時は「まあおもしろいけど普通だな🤔」って評価だったんですが、最高すぎるマーヴェリック観てから再度観たら、マーヴェリックの感動の記憶が蘇ってとてもおもしろく感じました🤗✨

 まず始まりのあの鐘の音🔔🔨『トップガン』といえばの『Top Gun Anthem』からスタートしてくれるので開始2分で心に感動を響かせてくれるんですよ🥺🔔🔨

 すまし顔で「イェッスァー」って答えるトム・クルーズはカッコ良すぎるし(「イエッサー!」じゃなくて「イェッスァー」です)相棒兼親友のグースを亡くして鏡の前で白ブリーフ1丁で悔やみ続ける姿でさえカッコ良かった🥺✨どうすりゃ白ブリーフ1丁でカッコ良くなれるの🤣

 相棒グースが抱っこしてた子ども見て「ハッ🥺!この子がゆくゆくはマーヴェリックで大活躍するルースターなんだね…ルースタァー…🥺✨」って感動し、バーでグースの弾くピアノを囲って楽しく歌うシーンでは「ハッ🥺!マーヴェリックで僕が1番好きなあのシーンの元ネタだ🥺ルースタァー…🥺✨」って感動し、若かりしヴァル・キルマーで「ハッ🥺!アイスマン…🥺✨」で感動し、この作品を観て得た感動はすべてマーヴェリックありきでした🤣🤣

 この作品はまあぶっちゃけ普通ですがマーヴェリックで感動するためにぜひ観ましょう✊🔥

 実は劇場に2回同じ作品観に行くのは『鬼滅の刃無限列車編』以来人生2作目なんですよね🤣しかも明日は人生初の4DXでマーヴェリック観るんです🥳✨4DXってイス揺れたりするんですよね🤣もう遊園地気分🎢🎡楽しみだなー🥳

他のユーザーの感想・評価

トップガンマーヴェリック観たかったから観ました とりあえずトム・クルーズかっこよすぎるね 男の友情が熱かった 飛行シーンも凝ってて昔の映画とは思えないくらい迫力あった 2作目楽しみ
zaclv

zaclvの感想・評価

3.6
記録

スッゴイ昔に観た。
トムクルーズがカッコ良かった♡

面白かった記憶。
nhum127

nhum127の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

トップガンマーヴェリック鑑賞後、数日後に鑑賞。
ただただ最高の爽快感とせり登ってくる熱い想いを感じられる映画でした。
グースが家族と会話しているシーンやGreat Balls of Fireを歌っているシーンはトップガンマーヴェリックで追憶として出てきていたため、これか!と感じると同時に悲喜交々な感情でした。
どのシーンもついニヤッとしてしまうようなかっこよさを秘めた名作。トップガンでしか味わえない爽快感は癖になります。
宮本

宮本の感想・評価

5.0
トムクルーズがセクシーすぎる
全員本当にかっこよかった。
空中戦っていくつになってもドキドキする
kanedango

kanedangoの感想・評価

2.5
音楽よーし!キャストよーし!
普通に観れるけど
期待しすぎはよくない。
86年の映画。
今みても迫力ある、本物のF14戦闘機!
アメリカは、
映画が国宝+軍隊が市民と一体だから、
こんな映画作れる。
他の国では、映画ごときに本物の最新戦闘機使う発想がわかない。

まだ未熟で生意気な若手パイロット。当時のトムクルーズにぴったり。織田裕二的。
ケリーマクギリスが、大人の女に見える。篠原涼子。


「あなたのことが好きだったけど、バカにされそうだから、わざと冷たくした!」
男に火をつける言葉だね!
対等を求める女は、卑屈な女よりいいよね!
Natsuki

Natsukiの感想・評価

3.0
トムがトップガンのために本当に操縦を学んだという話が好き。向上心あって良い人やな。
今更ながら初めての鑑賞。

戦闘機のシーンは迫力ありますね。

もう少しライバルのアイスマンとの対立の深掘りがあったり、挫折からのカムバックが意外とあっさりなどちょっと物足りないところもあるけど面白かったです。

さぁ、次はマーヴェリックだ!
雅美

雅美の感想・評価

3.3
マーベリックを観るための復習☺️
この年代としては出来た映画なんだろうな〜と思ったけど内容薄っす‼️トム眉毛繋がってるのが気になって入ってこんかったからかなぁ😂
Yukiko

Yukikoの感想・評価

3.2
マーヴェリックの方の評判が良かったので、こちらから鑑賞。

期待値高すぎたかな?
トムクルのかっこよさが異次元だったけど、ストーリー的にはそんなに。。

あと飛行シーンで専門用語がよく分からないのと、登場人物の顔が見分け付かなくて流し見してる状態になってしまった。
「トップガン」の感想・評価を全て見る

にゃすさんが書いた他の作品のレビュー

オーケストラ!(2009年製作の映画)

2.5

 ツタヤレンタルシリーズラスト!

 元天才指揮者のアンドレイが昔のオーケストラメンバーを集めて30年ぶりにコンサートをしようと奮闘する作品🙌!ツタヤでは【笑いあり涙あり!】って激推しされてて「こうい
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

3.0

 ツタヤレンタルシリーズ⑤


 1番好きな小説家の伊坂幸太郎先生原作📚!伊坂先生の作品はけっこー読んでたつもりでしたが意外にもこの作品はまだ読んだ覚えなし🤔(どうでもいいけど伊佐坂先生を思い出す👓)
>>続きを読む

タンポポ(1985年製作の映画)

2.0

 ツタヤレンタルシリーズ④

 『マルサの女』と並んで気になってた伊丹十三監督作品🎥✨まず『マルサの女』に負けず劣らずインパクトのある冒頭😲!これ映画館で観たら上映前の劇場の注意のあともっかい注意聞く
>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

2.0

 ツタヤレンタルシリーズ③

 今回ツタヤに行くにあたって「レンタルしたい作品リスト」なるものを作って意気揚々と6作借りるつもりで行ったんですが、なんと😲まさかの既にレンタルされてる作品続きで予定が狂
>>続きを読む

マルサの女(1987年製作の映画)

3.5

 ツタヤレンタルシリーズ②

 確定申告のこの時期にこの作品を観てるということは…みなさんどういうことか分かりますね😁?確定申告は忘れずしっかりしよう🤗✨(確定申告はもう期限終わったし観た時期は自分の
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

2.5

 今年初ツタヤレンタルシリーズ①

 うーん😂『アクアマン』までのDC作品がそこそこ満足だっただけに今回はわりと期待ハズレ😂😂普段は子どもだけど、「シャザム!」と呪文唱えると大人の最強ヒーローになれる
>>続きを読む