映像やカメラワークは抜群に良かった。
タイトルからもう少しサスペンス寄りのストーリーを期待していたが、謎が多い主人公のルーツと変化をじっくり深堀りするような展開。
『ペパーミント・キャンディー』でも…
美しい構図と暗い話。
平凡に憧れながら、何も変えられなかった主人公。
森での暗殺のシーン、一応ハイライトに当たると思うのだけれどいざ教授が襲われる瞬間は暗殺者の動きにキレがなくてどこか間抜けだった…
字幕
サムライと似たような画面だなと感じた。静かな場面や落ち着いた雰囲気が多い部分で。それに加えて青みがかったシーンが多く感じた。
ストーリーは正直あまりわからなかったと思う。主人公の他の人とは違う…
ベルトルッチにとっての映画の美しさとは、いったい何を意味したのだろう?
そのことを自分なりにつかんでおきたくなり、数年前に彼の作品にいくつか触れたことがある。17歳のときに、教授(坂本龍一)が音楽…