ゴン吉

サハラ 死の砂漠を脱出せよのゴン吉のレビュー・感想・評価

4.1
トレジャーハンターがサハラ砂漠を舞台に繰り広げるアドベンチャーアクション作品。
マシュー・マコノヒーが主演、ペネロペ・クルスがヒロインを演じ、スティーヴ・ザーン、レイン・ウィルソン、ウィリアム・H・メイシー、ランベール・ウィルソンらが共演。

南北戦争末期の1865年に、アメリカのリッチモンドで装甲艦テキサスが戦闘で消息を断つ。
時は経て現代、ナイジェリアで伝染病とみられる患者が多数みつかる。
WHOの女性博士エバ・ロハス(ペネロペ・クルス)らは発症源と思われる隣国マリへ調査に行こうとするが許可が下りない。
そんな折、アメリカ国家海洋水中機関NUMAのダーク・ピット(マシュー・マコノヒー)とアル・ジョルディーノ(スティーヴ・ザーン)、ルディ・ガン(レイン・ウィルソン)はニジェール川上流に行方不明の装甲艦テキサスが眠っているのではと考え、ボートで調査に向かう。
エバは途中のマリ・ラベザンガまで彼らのボートに同乗させてもらい、そこで下船して別れて陸路を進むことに。
一方、そのままボートで川をさかのぼっていたダークとアル、ルディは、マリの警備艇に銃撃される。三人はボートを失うも何とか逃げ切り、ダークとアルの2人はルディと別れてラクダで目的地を目指す。
果たして二人は装甲艦を見つけることが出来るのか? 

ダークとアルのコミカルなバディがトレジャ―ハンティングのために無謀な冒険を繰り広げ、2人の奇抜な行動にワクワクさせられる。
「彼らの行動パターンからして読めません」(テレ東版)
冒頭は南北戦争時代の装甲艦テキサスによる迫力ある砲撃シーンで始まり(テレ東版ではカット)、その後も戦車や装甲車、攻撃用ヘリコプターまで登場する戦闘や水上ボートアクション、走行中の列車に飛び乗るなど派手なアクションが目白押し。
6台だけ製造されたと言われるクラシックカーのボアザンが渋くて最後まで大活躍。
単なる古の宝探しではなく太陽光パネルで覆われた巨大工場などハイテクシーンもあり、工場でのバトルはハラハラさせられる。
砂漠はもとより海や川を舞台に繰り広げられるアクションに加えてロマンスも満喫できる痛快アドベンチャー作品です。
「悪くないよな 二人のモンテレー湾 」(TBS版)
「いいもんだろう 俺と二人っきりのモンテレービーチ」(テレ東版)
ラストはペネロペ・クルスがビキニ姿で登場し、最後までユーモアを交えながら楽しませてくれる。
「あの時はチャンスが無くて言えなかったことがる」
「何を?」
「へなちょこ投げだったな」(テレ東版)

2024.4 テレ東で鑑賞(午後ロード・吹替:久布白仁司 訳)
2021.1 BS-TBSで鑑賞(吹替)
ゴン吉

ゴン吉