angelica

ターミナルのangelicaのレビュー・感想・評価

ターミナル(2004年製作の映画)
4.3
ウェンズデー観たらキャサリンゼタジョーンズ様がお元気で何よりだったのと、ローグワンでディエゴルナに再会したので過去鑑賞記録

観たときめっちゃ面白くて感動してスピルバーグ天才だな!(死ぬほど今更)⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️って興奮したんだけど、実際はほぼ創作と聞いてシュ~ッて気持ちが萎んでしまった。
心動かされた部分がリアル事実かどうかが私にとって肝心なのかなぁ…本作は彼の行動が面白素敵なのであってそれが違った、、勿論モデルの人は何も悪くない。

それはそれとして。
塗装とかやっぱり手に職大事!!ww グプタ氏の曲芸も🥰
スタンリートゥイッチの役ほんと酷いけど、リアル入管とかの事件は通じるものもあるのだろうか…
キャサリンゼタジョーンズは本当に綺麗。また活躍してて嬉しい。

彼女のメイク直しシーン、自分がCMしてたブランドのやつなのねwww ←私が面白がる事実はどうせこういうネタw


…まぁでもやっぱり、
自制心、行動力、こうありたいと思わせるお話だからやっぱり素晴らしい作品ね。

あとここ数年帰省できてなくて空港が懐かしいから、いま、点アップ⤴️

他のユーザーの感想・評価

かえ

かえの感想・評価

3.0
ホームドラマとして最高。
スピルバーグだからかちょこちょこ日本要素入ってきてた笑

手に職は身を助けるとはこのことだと思った。
あああ

あああの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
最初は結構絶望的な状況からはじまり、どんどん主人公の人柄、行いによって状況が改善していく…という王道ストーリーでしたが、思わぬところでハラハラしたり(主に恋愛パート)、ずっと退屈しませんでした!

皆「待ってる」状況から解放されるラストは美しくもあり悲しくもありました。こういう映画でそういうラストってあるんだ!?という感じ。

コロナが始まってから空港とは無縁の生活を送っているので、ストーリーとは直接関係ないながらも、空港内の空気などが味わえるところも楽しかったです。
しかし空港って入国エントランスなんてそんなご飯どころとかたくさんはないよな…と思ってもう一回確認したら主人公がいるのは乗り継ぎロビーなんですね!
え!?乗り継ぎロビーってドア一枚で外でられちゃうの!?て思いました。
いつかニューヨーク空港行った時に確認してみたいものです。
Akari

Akariの感想・評価

4.0
二回目🎬
ほっこりした気持ちになった。
グプタがモップ一本で飛行機に立ち向かって行くところで涙出た🥲
yelloweyes

yelloweyesの感想・評価

3.5
主人公のわんぱくさと賢さに笑いが止まらなかった!そうな窮地にたったときに手を差し伸べてくれる仲間は宝物だなと、心がぽわっと温まった話だった^^
フォレストガンプとやや重なる
何かこういう善人な主人公の映画のヒロインって何か嫌だな
mmm

mmmの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

人情×コメディは最高なんよ

カタコトの言葉と変な人感万歳だった主人公が
最後には空港の人みんな仲良くなって
お父さんとの約束も守れて
すっごく幸せになる映画だった
この中に恋愛ようそも入れ込むのはすごい
HIROHINA

HIROHINAの感想・評価

4.5
主人公が空港生活に慣れていく様子が不慣れでタイムループ系の映画を見てるような感覚になった
謙虚に生きることの大切さが伝わってきたな〜
空港内で有名人であり人気者って感じがめっちゃ好きやった
fuka

fukaの感想・評価

4.0
ビクターの長すぎる滞在中の人との関係性だとか友情だとかへの変化が感じられてめちゃくちゃアツい……

9ヶ月空港内てアンタ
筋肉なくなるよそんなの

まだ英語が上手くない時から仲良くしてくれる友人たち……𝓛𝓞𝓥𝓔
おれ日本に21年もいるのに1人もあんな友達出来てない。ビクターはんぱない

人に愛されたすぐる…wという感想が一番デカかったな
tina

tinaの感想・評価

-
もっとシリアス系かと思ったけど、ハートフルコメディだった。今後海外旅行いくたびに思い出してヒヤッとしそう……
とぅ

とぅの感想・評価

3.8
深い系の映画だと思ってた。ユーモア溢れすぎてる映画だった。
言語分からん国にいったら不安でしょがないだろうにビクターは強かった。空港での待ち時間ってただでさえ長く感じるのに何してたんだろ。

死ぬまでにタイムズスクエアの前でハッピーニューイヤーやるんだ、絶対!!!!
「ターミナル」の感想・評価を全て見る

angelicaさんが書いた他の作品のレビュー

善き男の10日間(2023年製作の映画)

3.5

トルコ作品。中年訳アリ弁護士が若者の捜索を依頼される。
やたらモテるおっちゃん主人公、マーロゥ好きコミカル探偵チック。女性露出多めで若い子めちゃ可愛い、熟女は渋い。上空からのリゾート美、街並みとかイン
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

んんんん 切ないというか居心地が悪い着地だな!!
敵兄弟はもっと悪とか笑いに徹してほしかった🥺つらい…濱田龍臣くんたちだから無理なの?

でも~ちさと&まひろは永遠に見てられる可愛すぎ
伊澤さんのアク
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.8

さきほどの地上波で。家族で笑いまくった😆
アメリカdisっててさすがイギリ…アメリカ映画なのねw自虐ww ウォルトディズニーが映画化話もちかけて、ビアトリクスポターが断ってるエピあるから余計笑える
>>続きを読む

アイム・スティル・ア・バージン(2022年製作の映画)

3.5

すごく自己評価低そうな主人公…心配でたまらなくなるのだが、そこはレナダナムなのでやや斜め上展開に。
ちょっと頭抱える環境で 女子の心の変化を描くの、相変わらずうまいね!まんまの共感要素は少ないのに、な
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.5

私シュレックがめっちゃめっちゃめっちゃめっちゃ好きなので 久しぶりのスピンオフ嬉しかった~…ちなみに前作は記憶に無いw
いろんな童話ネタが雑に入ってるのが好きw👠
新解釈三匹の熊😆😆😆
ピノキオwww
>>続きを読む

コンペティション(2021年製作の映画)

3.6

素晴らしいスペインロケ地と癖強人間模様の落差www
まぁまぁ白目になりつつ、フフッと皮肉で笑かしてきて、最後はおくちあんぐり😮で終わった。…うん、「ル・コルビュジェの家」の監督だわwwwあれの超絶豪華
>>続きを読む