渡り鳥故郷へ帰るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『渡り鳥故郷へ帰る』に投稿された感想・評価

3.0
〖1960年代映画:アクション:日活〗
1962年製作で、小林旭の『渡り鳥シリーズ』の番外編らしい⁉️
登場人物も設定や雰囲気も一新され、繋がりはない作品でした。

2024年346本目

「渡り鳥」とはタイトルだけで、中身は、主人公の名前が違うし、ライバルも葉山では見劣りがする。ユーモアの欠如、ルリ子、ジョーの不在が痛い。香川県高松が舞台。組長を殺した下手人が」分かっていながら、アキ…

>>続きを読む

シリーズ乱作の斎藤武市監督作品に比べ丁寧に制作された牛原陽一監督の渡り鳥で、アクションから任侠映画への過渡期的作品。浅丘ルリ子、宍戸錠抜きだが、南田洋子、葉山良二、小高雄二、和田浩二、笹森礼子出演の…

>>続きを読む

コレジャナイ感タップリの渡り鳥シリーズ番外編。斎藤武市テイストと一体何が違うのか。キャストも日活おなじみメンバーなんだけどねえ。つくづく笹森礼子と和田浩治は惜しいことした。しかもヒロインの名前がノブ…

>>続きを読む
tunic
3.5

渡り鳥シリーズこれがお初。いや番外編らしい?ノリがよくわかってないけどまあいいや。舞台は高松。故郷へ帰ってきたアキラに組のいざこざを説明がてら名所観光もぬかりなく。どんなにイキってみせても天然の坊ち…

>>続きを読む

渡り鳥シリーズは終わったけど、でも周り(全国の映画館主とか)が辞めさせてくれなくて作ったような映画。

別にギターを持ってるわけじゃないのに、流れ着いてお世話になる部屋に渡り鳥のギターが置いてあった…

>>続きを読む
あぁ
-
銀座が好きなのよ〜

あなたにおすすめの記事