レベッカの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 絵がきれいで、話が面白い
  • 登場人物が個性的でキャラ設定が完璧
  • レベッカの存在感がすごく、思い出を香水のように瓶に詰めたいと思わせる
  • 姿の無いレベッカの存在感が不気味で、ダンバース夫人の不穏さが渦巻く
  • 先の読めない展開が怪奇映画的で、終始ドキドキするサスペンス映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レベッカ』に投稿された感想・評価

 月イチでヒッチコック!なんて言った尻からもうとっくに月末💧

 今回は渡米しての第1作めにしてオスカー獲得の人気作品「レベッカ」を30年ぶりくらいに鑑賞。一番勘違いしていたのは、仮装舞踏会の時のコ…

>>続きを読む
koumei
3.4

大富豪と結婚した新妻が豪邸で亡き妻の影に脅かされる話
前半は恋愛モノ、中盤は家政婦にいびられる家族モノ、終盤は亡き妻のサスペンスミステリーと、ジャンル横断モノとして面白い
結末も二転三転するので最後…

>>続きを読む
4.9

これおもしろすぎる。
すでにいない人間が人物たちと事件を支配するストーリーすごい。

信じたいことが真実で目を背けたいことは嘘だった。脚本に演出に全てが完璧。

こんな映画撮りたいなあ

クリスとお…

>>続きを読む
家政婦の圧迫感と存在感!
けん
-
2025 92

*506
-

『レベッカ』(1940)
『ロープ』(1948)
『ダイヤルMを廻せ!』(1954)
『裏窓』(1954)
『めまい』(1958)
『北北西に進路を取れ』(1959)
『サイコ』(1960)
『鳥』…

>>続きを読む
大富豪と結婚し邸宅に住むことになった新妻が亡くなった元妻の面影に悩まされるお話

「思い出を香水のように瓶に詰められたらいいのに、決して色褪せずいつでも栓を抜けば思い出がよみがえるの」
二転三転する先の読めないストーリー。
ローレンス・オリヴィエが男前。
アキ
4.0
いない人がその場を支配する恐怖。そこに取り込まれていく恐怖。
これはリメイクも難しそうだなぁ。

197



面白かった。130分あっという間だった。

よかったぁ、ちゃんと最初からマリアンを愛してて。

台?!兼テーブル

豪華な部屋はカラーでも観てみたい

やっぱり、ローレンス・オリヴィ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事