街のどこか

ダブル・ジョパディーの街のどこかのレビュー・感想・評価

ダブル・ジョパディー(1999年製作の映画)
4.5
ラブストーリーしか見てないけどサスペンス好きだな〜
素敵な女性の6年を恨みに使わした旦那は最低

他のユーザーの感想・評価

ERINA

ERINAの感想・評価

-
オススメで上がってきたので、あらすじみたら面白そうだったので鑑賞。

夫の殺人として冤罪にかけられた妻の話。
大事な息子まで取られてとにかく可哀想って思ったら涙出た🥲

ダブル・ジョパディーとは?何それ聞いたことないって思ってたけど
劇中で説明出てきます。

けど仮釈放してから復讐心が強すぎてやりたい放題。そのシーンはなんだかなぁやりすぎなのでは?って思ったけども、まぁ息子取り返したいもんね。何にも手掛かりないのに1人で頑張ろうとする姿に頑張れって思う気持ちも。

とにかくね夫がクズの最低野郎なんだよな。
えええ!そんなことまでするか?って思うシーン沢山。

ラストシーンもリビーがかっこよすぎたよね。
よく世間の倦怠期カップルでみる、女性が男性に対してもうあなたに期待していないから終わり、サヨウナラっていう感じがヒシヒシと伝わってきた。

投獄中、めちゃくちゃ鍛えてるシーンあったから殴る系かと思ってたのに全く使われなくて、え?もったいない。復讐=鍛えるっていうのが残念だった。
多分鍛えてて使えたのは脚力だけ。多分…
ManaMarks

ManaMarksの感想・評価

3.0
殺人ってこんな簡単に立証される〜😳?刑務所6年入って結局のうのうと生きてる元旦那にこっちまでイライラしたから復讐にスッキリよ!!
Jin

Jinの感想・評価

-
2回目?いや3回目の鑑賞。
おもろいしトミー・リー・ジョーンズ好き。
"ダブル・ジョパティー"
1度有罪になった罪は2度有罪にはならないという法律。
妻を犠牲にのうのうと生きてる夫に腹が立ったが、最後はスカッとしてよかった。
トミー・リー・ジョーンズはこんな役似合う。
面白かった。

けどこの手の映画はつい
ショーシャンクの空に、と比べちゃうかも…

ショーシャンクの空にの主人公を女性にして
タイマン多くしたらこうなった、みたいな感じ。
クズ男、もっと苦しませてほしかった

ドレス姿は服役中や逃亡中のギャップもあり圧巻の美しさ
カズキ

カズキの感想・評価

3.3
午後ローの録画で鑑賞!

主人公リビーは夫ニック、息子マティと幸せに暮らす主婦 ある日夫ニックとヨットで出掛け眠りから目覚めめると身に覚えのない夫殺しの犯人に!
しかしそれは夫ニックの罠、リビーの復讐が始まる。

期待してなかったのだが展開がわかりやすくテンポも良く面白かった。

ニックがあそこまでするには動機がよくわからなかったのが残念…
MASAKAZU

MASAKAZUの感想・評価

3.4
タイトルのダブル・ジョパディーは二重処罰って意味で、一度有罪になった罪は二度は裁けない憲法のルールのこと
普通の夫婦だったのに、不自然な事故で夫を殺したことになって妻が服役して出所したら夫が生きていて復讐する話
妻は一度夫殺しで裁かれてるから出所後に本当に殺しても裁かれないということでガチで殺しに行く
午後のロードショーで日本語吹き替えで絶対やってたでしょって感じの作品
トミー・リー・ジョーンズがしょーもない悪役演じてる
sgr

sgrの感想・評価

3.5
夫を殺した罪で捕まった妻のリビー。
実は夫は生きていて、息子を奪われてしまいその復讐のために奮闘する。

二重処罰というのを初めて知った。夫のニックの動機はいまいちわからなかったが、復讐を果たすまでの過程はハラハラして面白かった。
やす

やすの感想・評価

4.0
けっこうハラハラして面白かった。主人公が、「二重処罰の禁止」という法律のことを同じ刑務所で服役していた女囚(この人は弁護士だったけれど、クズな旦那を殺して服役中)から聞いて復讐を思い立つところと、ラストで成長した子どもに会いに行くセリフのないシーンがいい。
「ダブル・ジョパディー」の感想・評価を全て見る

街のどこかさんが書いた他の作品のレビュー

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.3

薔薇
一見洗練された美しさの中にも棘がある
役者の上手さにしびれた
すんごいごちゃまぜ複雑な関係だけど面白いなあ
レトロなビデオカメラが印象的だった
日常にある生と死の美しさ、それって毎日スマホ触って
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.7

編集とか好きだったけど先が読めるストーリー展開⭐️😉

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

現実が1番大切
ネットに染まっている現代だからこそ、本当に大切なものを見極めないと人生損するよって教えてもらった

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.3

こんな殺しまくる映画LEON以来だけど、最後まで見れた
どんどん殺していくジョンウィックがカッコ良すぎる