しんしん

ダブル・ジョパディーのしんしんのレビュー・感想・評価

ダブル・ジョパディー(1999年製作の映画)
-
同じ罪では二度裁けない!勉強になった!母、子供のためなら信念がすごい。

他のユーザーの感想・評価

sgr

sgrの感想・評価

3.5
夫を殺した罪で捕まった妻のリビー。
実は夫は生きていて、息子を奪われてしまいその復讐のために奮闘する。

二重処罰というのを初めて知った。夫のニックの動機はいまいちわからなかったが、復讐を果たすまでの過程はハラハラして面白かった。
やす

やすの感想・評価

4.0
けっこうハラハラして面白かった。主人公が、「二重処罰の禁止」という法律のことを同じ刑務所で服役していた女囚(この人は弁護士だったけれど、クズな旦那を殺して服役中)から聞いて復讐を思い立つところと、ラストで成長した子どもに会いに行くセリフのないシーンがいい。
うちゃ

うちゃの感想・評価

3.8
とんでもないクズ夫に騙されたリビー。

刑務所でリビーを支えた仲間たちにも子供がいたのだろうなぁ…。

リビーのお母さんがトラックとお金をさくっと用意するところも娘を信じる親の愛が感じられた。

スレンダーなリビーに拳銃が不釣り合いなのか、拳銃をぶっ放すシーンが妙にスカッとした。

最後にリビーとトラビスが交したセリフからトラビスの凍った心が融けたのかもしれないと推測した。

リビーもアンジェラもきれいだしスタイルいい!
ROY

ROYの感想・評価

3.6
見に覚えのない夫殺害の容疑で捕まってしまう。しかしそれは夫の偽装工作だと分かり、更には息子を奪われたことにより彼女は、息子を取り戻す為に復讐を目論む。

ジャンルはサスペンス。
息子の為になりふり構わず奔走する強き母はなかなか良かった。
刑期を務めている間に鍛え、仲間の教えの通り頭を使い、監察官に追われながらも夫を追い詰めていく。
そしてやはりトミー・リー・ジョーンズはいい。
いつだって信用できるわ。
タイトルも効いたいなせな作品でした。

20230312.0072.1493
Ria

Riaの感想・評価

3.8
リビーが綺麗
他の囚人とか保護観察官が良い人だし最後スカッとする

子供が小さいうちの6年間は余計に貴重、、マジクズ男
鑑賞日:2000.3.12
夫殺しの罪を着せられ服役中の妻が、実は夫が生きていた事を知り、仮釈放された後に復讐を始める。
omi

omiの感想・評価

4.0
主演の人綺麗すぎる
囚人服からアルマーニのドレス、カジュアルまで綺麗で可愛い…

内容も短くスパッとしてて面白かった
最後も緩く終わるかと思ったけどちゃんとダブルジョパディーしてて良かった!
子供のためなら親は強いわ
もし刑務所入ったら時間有り余りすぎてるだろうから体鍛えまくる
「ダブル・ジョパディー」の感想・評価を全て見る

しんしんさんが書いた他の作品のレビュー

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

-

有名な映画。内容なんとなく分かっててあまり入り込めなかった。27歳でアルツハイマー。結婚したばかりの妻を看ると言い切れる旦那も、旦那の前から消えてしまおうとする奥さんもどちらも愛があるから故ってのはわ>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

-

楽しみにしてた映画、本日鑑賞!
わかりやすく身近だし金額とかもしっかり書いてくれててとても見やすかった。
天海祐希が葬式代とかなんやかんやにガツンと言うのかと思ってたらそうではなく、なんだかんだ承知し
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

-

ド派手だったー。二階堂ふみちゃん、こーゆーヤンキー似合うし美人だった!星野源若い!
ニヤリと笑う堤真一が可愛かった〜笑

コリーニ事件(2019年製作の映画)

-

戦争が終わった後も殺される人たちがいて、その家族はずっと苦しんでた。力のある人たちを守る法律で何人の人が裁きを逃れたのだろう。
優しそうなおじいさんにもそんな過去があったんだとみてたけど、殺される時抵
>>続きを読む

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

-

んー。内容盛りだくさん。コードブルーと同じで2.3個の話が同時進行していく感じ。

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

-

いい話っぽそうなのに5.6回連続寝落ちしてしまい諦めた...🙇‍♀️自殺失敗して幽霊に頼られるようになった人の話。