誰も知らないの作品情報・感想・評価・動画配信

誰も知らない2004年製作の映画)

Nobody knows

上映日:2004年08月07日

製作国:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 子役の演技がすごい。
  • 親子の関係性が描かれていて心が揺さぶられる。
  • 実際の事件を元にしたリアルな描写がある。
  • 淡々と進む中にもリアルで怖さを感じる。
  • 社会問題を扱っており、考えさせられる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『誰も知らない』に投稿された感想・評価

観終わるとタイトルの意味考えてしまう。
みんなが言ってるように見て見ぬふりも確かにそうやけど、コンビニのお兄ちゃんとか女子高生とか、全員がそうでもない。かといってそれ以上深くまではいかん。だから難し…

>>続きを読む
意を決して観た、本当に苦しい。
生活をありのまま映し出しているからこそ。
一番心に残っているのが、ゆきが公園の遊具に乗った後の土をさっと素手で払うシーン
ほんとにつらい映画だった。お母さん早く帰ってこいやー!
このレビューはネタバレを含みます



合計81点で4.1

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 8/10点
構成:論理的か 8/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 9/10点
映像:映像の見せ方やCGの使い方 8…

>>続きを読む
周囲の大人が様々な目線で子供達に手を差しのべるものの、果たしてそれが良かったのかは分からない。
自分ならどうするだろうか、、
このレビューはネタバレを含みます
大きなホームラン
あの天国の
じっちゃんばっちゃん
たまげて
生き返る
大きなホームラン
かっとばせ
ホームラン かっとばせ
このレビューはネタバレを含みます
母親帰ってこいやって600回思ったけどかえってこなかった。
ねこ
4.2
柳楽優弥のちっこいとき可愛すぎる昔からずっと演技うまかったんだなぁって思う見終わってから胸がきゅっとなった見返すと病みそうだから見れない好きな作品だけど
aco
4.0

柳楽優弥の演技が鮮烈。母の言いつけどおりに頼れる長男であろうとする明の姿が痛々しい。
学校に通い、放課後には友達と寄り道をし、休日には父親とキャッチボールをして遊ぶ「普通の子供」との対比により、明が…

>>続きを読む
ヤ
-
誰も知らない
柳楽優弥のデビュー作
事前情報なしで見て色んな描写が細かいなと思ってたら是枝監督で納得

あなたにおすすめの記事