マンスリーヒッチコック、今月は最後から2番目の監督作品「フレンジー」。
今回初鑑賞したのだけれど、長年のハリウッドから故郷イギリスに戻り、ロンドンを舞台にお得意の「巻き込まれ型サスペンス」へと…
ヒッチコックの帰還
実に久しぶりのヒッチコック当たり作。サイコ・サスペンスとしての作りが上手く、最後まで飽きずに観れる本作。ヒッチコックが得意とする「巻き込まれ型サスペンス」もストーリーと合致…
めちゃくちゃ人気で評価高めなのに
埋れてる印象あり。
めちゃくちゃ優秀でびびった。
噂通り。
すごいシンプルなのに
気付いたらラスト25分でびっくり!
見入ってた。
ヒッチコック後期の作品。
ネク…
殺人犯ゲロきも😭🤮先日フライシャーの10番街の殺人みて、あれは被害者女性を過度に映したりしなくて、性的に控えめに撮影されていて、どちらかというと現場全体の陰惨とした雰囲気に重点をおいてとらえている、…
>>続きを読む 再見。ヒッチコックの作品にしては、上品な会話よりも、血生臭い描写が多いミステリー。巻き込まれ型のサスペンスなので次の展開が気になり、一気に見てしまう。
ヒッチコックの登場シーン、気が付かず見過…
「裏窓」「めまい」など
美とサスペンスの時代から一転
70年代ロンドンの背景と狂気が
リアルに描写されていて新鮮.ᐟ
オープニングの空撮長回しを始め
映像で語るカメラワークが秀逸
刑事の観察眼もプ…
素晴らしい! どうやって撮っているのかわからない階段のシーンから、ただの階段が「もの」として立ちあがってくる。この瞬間が味わいたくて映画を観ているのだ。
絞殺されてジャガイモの袋に詰め込まれた全裸の…