東京公園の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
東京公園の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
東京公園
(
2011年
製作の映画)
製作国:
日本
上映時間:119分
ジャンル:
ドラマ
3.1
あらすじ
監督
青山真治
脚本
青山真治
内田雅章
合田典彦
出演者
三浦春馬
榮倉奈々
小西真奈美
井川遥
髙橋洋
染谷将太
長野里美
小林隆
宇梶剛士
動画配信
関連記事
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
定額見放題
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
【発表】映画『この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』初日満足度ランキング1位獲得
映画
「東京公園」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
haohaoの感想・評価
2020/10/21 13:53
5.0
長閑な公園
ちょっと謎な依頼から始まる
ストーリーはなかなか非現実的
けどそんな事もあって良いかな
と思ってしまう。
好きなシーンは榮倉奈々さん演じる
美優との会話。
2人のシーンのお供には
肉まん ケーキ 大福…
もぐもぐ何か食べてる。
食べてる姿、何気ないやり取りが
自然で心地良くて…和みます。
21歳の三浦春馬くんは
こんな感じなのかもしれない
等身大と言う感じがします。
天気の良い日には公園に
行ってみようかな。
#三浦春馬
#東京公園
#青山真治
コメントする
0
MomokoTaniguchiの感想・評価
2021/01/25 22:45
3.4
静かで穏やかな時間が流れる映画。
ストーリーというより、流れる空気感や、公園の緑で癒された。
コメントする
0
ともだちのべすぱの感想・評価
2021/01/24 20:56
4.0
榮倉奈々がちょーーー良かった。出てる役者に今までまったく興味を持っていなかったし、見ても興味が湧かなかったし、相変わらずの音楽センスも合わないし、夫が疑っていると知っていて螺旋状に公園巡りをする妻の情緒不安定さをロマンチックと思えない、家族の写真を撮っている(なかば盗撮)マザコンも、義弟とはいえ近親相姦的な恋愛も、死者を忘れられずにその親友の家に入り浸る女も、でもなんでこんな良かったのか…。三人の死があり、それらを乗り越える話でもあるのだが、確かに染谷将太の涙でそれは素晴らしいカットだったし、でもなんといっても榮倉奈々!
コメントする
0
chisaの感想・評価
2021/01/19 11:43
3.8
写真家の卵?役に今はなき三浦春馬がでていた。
ほんとに何故に、、
この映画結構好き
コメントする
0
kooの感想・評価
2021/01/17 20:55
3.8
記録
コメントする
0
ako4uの感想・評価
2021/01/11 22:20
1.4
うーー……ん…?ユーレイの意味が…わからないな
なくてもいんじゃないかと思ってしまったな
三浦春馬を見ようと思って観たが、彼のよさはあまり出てないように感じました
小西真奈美 不思議だわ、ほんとに見た目変わらないわ、惚れ惚れ
都内に住んでるのでだいたいの公園わかったのですが、猿江恩賜公園って初めて聞いたな、今度 行ってみよう
コメントする
0
めぐぱんの感想・評価
2021/01/09 13:59
4.0
『君の写真は被写体をあったかく包んでいる、まるで公園みたいだ』
光司の優しい佇まいが心地よい。
ここでは3人の女性が出てくるのだけど。
どの女性に対しても魅力を最大限に引き出す。
何か意図的ではなく、自然に。
特に私は美咲さんとのやりとりが好き。
黒い姉さん。
長回しのところが、息をのむほど綺麗な美咲さん。
ファインダー越しに見つめる2人の空気感が透明感があるのに淫靡な空気も纏っていて、決して華やかではないのに目が離せなくなる。
とても美しい。
1回目のキスは想いを伝える。
2回目のキスは想いに応えるような気持ちが通った感じがした。
#三浦春馬
#青山真治
コメントする
0
ルトラハミングの感想・評価
2021/01/04 14:38
5.0
俳優三浦春馬について
初鑑賞は上映当時映画館にて。
2020年7月のあの日以降、現実を受け止められない胸中で唯一観ることができた作品。
・ ・ ・
バーテン姿、天体を望む姿、明るい公園の木洩れ陽と暗い民家の微かな採光を受ける姿…とにかく麗しい。来る者拒まず(拒めず)、優しい距離感でいてくれる彼はまるで映画タイトルの《公園》そのもの。
彼の戸惑うスネる悩む笑うの瑞々しい反応に、肯定され心ほぐれ、やっかいな訪問者も可愛らしく映る。
彼のカメラ越しの視線は100%彼の世界であると思うと気恥ずかしくて直視できない。女優さんは流石だ(しかもあれはアドリブ?!)嫉妬で狂いそうだ。それにしても、いちいちしっかり脇をしめてカメラを構える真面目クンが愛おしい。
終盤、消えたヒロを探し、狭い廊下を歩く。届きそうに近い背中と足音が私の心の瘡蓋を剥がす。その痛みは、私の中に彼が生きている証だ。
ラストの「居ろよ」が頂点。
メゾピアノの声に酔う。
三浦春馬、最高。
俺様系内弁慶的ナルシスト男子に翻弄されることを 悦びとしてきた女子の呪いを、解き放つほどの包容力を体現できる、日本で唯一の存在だ。
コメントする
0
happycloverの感想・評価
2021/01/03 22:31
4.2
淡々とした物語の中に、登場人物達の心模様が叙情的に描かれる。主人公とその姉、友人、歯科医夫妻の温かな心のやり取りが切なく、三浦春馬の繊細な演技が光る。
コメントする
0
まんまみやの感想・評価
2021/01/01 21:43
4.0
特別上映で観ました。既にAmazonプライム・ビデオで観ていたので2回目です。
主人公なのに前に出ず控えめな距離感が、ゆったりした感じの映像が流れて行きました。複雑な人間関係と登場する女性に成長させて貰っている様が映し出されていました。行った事がないので光が丘公園行ってみたくなりました。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/26 11:00現在
2021
4.23
上映
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
退屈な日々にさようならを
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
SELF AND OTHERS
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
トワイライト ささらさや
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
東南角部屋二階の女
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
鬼灯さん家のアネキ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
東京日和
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
超新星 映画「君にラヴソングを」
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
ゼラチンシルバーLOVE
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ホノカアボーイ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
上映中
空に住む
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
森崎書店の日々
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
スープ・オペラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
きらきらひかる
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
夏の娘たち~ひめごと~
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ガールフレンド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
奈緒子
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
「東京公園」製作委員会