トラック野郎 爆走一番星のネタバレレビュー・内容・結末

『トラック野郎 爆走一番星』に投稿されたネタバレ・内容・結末

U-NEXTで視聴。累計2本目。

基本的には全て前作を踏襲して、マドンナが現れ、ライバルが現れライバルと喧嘩&レースで対決。間違えて好きと思わせてしまった女性は別の人間と結ばれ、マドンナには振られ…

>>続きを読む

2作目にしてパターンは決まっており旅情豊かな映像と下ネタ多めの人情コメディは安定した演出もあって安心して見られる感。前作よりさらにキャラクターが戯画化された一方マドンナ等個々の掘り下げは浅くなったや…

>>続きを読む
いやー、下品な寅さんの体は保持しつつ、やはり子供達中心のエピソードと、なべおさみと加茂さくらのエピソードが泣けすぎて名作。
やっぱりクソおもろい。
田中邦衛氏の白スーツクソかっこいい。
ワンピースのボルサリーノの命名はこっからきてそうね笑
若かりしあべ静江氏綺麗すぎる。

トラック運転手なだけあって、舞台が東京から、長崎までと超広範囲。それも映画内で3、4往復してておもろい。
友人の因縁の相手と、トラックレースしたり、長崎で偶然出会った子供兄弟のために、年明けまでに父…

>>続きを読む
「父ちゃん、約束守ったろ」
年の瀬に暖かく光る一番星の人情喜劇。

タートルネックのセーターに刻まれた黒い星は、ポピュラーでありながらも常に先鋭性を保ち続けた奇想の作家が最期に遺した十角形と偶然にも一致している。奇想の探求の終着地の一つとして、星という宇宙的モチーフ…

>>続きを読む

「この日本に!市民なんてどこにいる!」「てめえもトラック野郎なら、ハンドルで勝負して来い!」「まてよ、俺とのキリがまだついてねえぜ」「流れ星になって消えても、知らねえぜ」「勇気は人に貰うもんじゃあり…

>>続きを読む
ボルサリーノがかっこいい。

シリーズ2作目

1作目の記憶もまぁまぁ遠くなってきたけど
まだそんなにギャグシーンというかおふざけは少なかった印象なんだが

今作から喜劇的なシーンがけっこう多かったは多かったな
あと下品なとこが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事