東京タワー オカンとボクと、時々、オトンの作品情報・感想・評価・動画配信

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン2007年製作の映画)

上映日:2007年04月14日

製作国:

上映時間:142分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の愛が素晴らしい
  • 親孝行することの大切さが伝わる
  • 樹木希林さんの演技が素晴らしい
  • オダギリジョー、内田也哉子さん、リリーフランキーの演技にも注目
  • 普通の家族の物語だけど、心に残る感動がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』に投稿された感想・評価

3.2

公開時に映画館以来の鑑賞で、細部は忘れてしまってました。脚本が松尾スズキだったことをエンディングで知り、エンディング曲が福山雅治だったことを思い出しました。
オカンの樹木希林さんはやはり素晴らしい!…

>>続きを読む

これはきつい、泣く。

九州の小倉で、両親が別居してオカンに
引き取られたボク。
オトンは酒や女にだらしなく、
ほとんどオカンと一緒過ごしていた。
やがて、ボクは上京したがオカンの仕送りに甘え、
学…

>>続きを読む
3.8
記録用

まず驚いたのはオカンの役を樹木希林と内田也哉子の実の親子が演じるという粋なキャスティング。映画とは別の意味でのストーリーを感じてグッときた。

樹木希林の闘病患者の演技は直視できないほど苦しかった。…

>>続きを読む

「ありがとうじゃ足りない。皆の心に残る母の物語」

公開年:2007年
監督:松岡錠司
キャスト:オダギリジョー、樹木希林、内田也哉子、松たか子、小林薫

リリー・フランキーの実体験を通し、母子の絆…

>>続きを読む
母が生きている間に私からどれだけの愛と感謝を伝えられるだろうか

一緒に居れる時間を噛みしめて少しずつ親孝行していきたい

泣きました。コレは泣くでぇ😭
「母は強し」って思わざるを得ない。

最後の30分はもう観るのがツラいくらいなんだけど、「コレが私の全財産」って言って息子の大学の卒業証書を大切に手している樹木希林の姿…

>>続きを読む
equal
5.0
"お母さん"という存在が大好き過ぎて
毎回、開始1分で泣いてしまいます
原作も読みながら泣いてしまったくらい
殿
3.5
とてもよかったぁ。
登場人物全員なんとなく力が抜けてるキャラでそれがとても好き。
あと、全員演技めちゃくちゃ上手い。
上手すぎてなんの引っかかりもなく内容に没頭できた。
USAGI
3.9

お母さんに会いたくなる、そして感謝したくなる作品。親孝行できる時にはしておいた方が良いということを改めて認識させられた。映画の中では、何と言っても抗がん剤治療の苦しさが印象に残った。観ている方も息が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事