日本のいちばん長い日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日本のいちばん長い日』に投稿された感想・評価

3.6

白黒だからこそ余計に緊張感がある!

玉音放送による第二次世界大戦の敗戦を阻止するために、海軍や陸軍が個別に暴れる、この取り返しのつかなくなっていく物語がとても面白かった。「戦争なんて無くなればいい…

>>続きを読む
maro
3.6
リメイク版は鑑賞済。やはらりこちらもかなりの緊迫感。白黒な方がかえって臨場感があるかも。
高橋悦史が印象に残る。「貴様の精神の純粋さのみに同意する」はなかなかに名台詞。
bon33
4.0
引き込まれた
とても生々しく目をそむく場面が多かった。ここまでのリアルは今の映画界では無理だと思う。知らない事だらけだった。

これは白黒で正解。異様な緊張感と真夏のじっとりした暑さが嫌と言うほど伝わる。

ぴっちりネクタイ締めてビシッと背広を着て脂汗にじませながらの閣議。軍帽を深くまで被った将校は汗と共に涙を流す。極限まで…

>>続きを読む
4.4
映画にはリズムがあり、それが観客をのせて進んでいくことを実感したのは恥ずかしながら最近、この作品を見た時のこと。

20200817-050 アマゾンプライム
20210522-149 アマゾンプライム


年代:1945.08.14-15
舞台:東京、横浜警備隊、厚木基地
原作:半藤一利
製作:東宝

美術:阿…

>>続きを読む
4.0

監督 岡本喜八
脚本 橋本忍『羅生門』『七人の侍』『切腹』
製作 藤本真澄(東宝映画初代社長)、田中友幸

ポツダム宣言が西側から報告されて、お昼の12:00で陛下から言葉をもらうまでの冒頭をドキュ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事