ボルベール <帰郷>の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボルベール <帰郷>』に投稿された感想・評価

事件が起こったり隠された真実が露わになったりとストーリーに起伏がないわけでもないんだけど、観終わってみるとペネロペ・クルスの美しさだけを際立たせるかのような地味な映画だったなという印象。
2014.…

>>続きを読む
さっ
3.9
結構展開が突拍子もなくて楽しめた。ピンキリの女性たちのある意味コメディみたいなノリ好き。

◆あらすじ◆
ライムンダとソーレの姉妹は過去に両親を火事で亡くして以来、村を離れて町で暮らしていた。ある日、ライムンダの夫のパコが職を失い、自暴自棄になって娘のパウラを襲ったことからパウラは抵抗して…

>>続きを読む
「アウト」という映画が日本であったが、
そんな感じの悪い強い女たちの物語。
話はなかなかのエロくもえぐいお話。
例によってそこに母の存在が絡んでくる、ちょっと意味不明
4.5

哀しい運命を背負った女たちが、それを笑い飛ばしながら、逞しく、美しく、転がるように、生きている。粋で洗練されていて、でも気取ったところは無く、可笑しくて、庶民的。

上質のコメディに仕上がっている。…

>>続きを読む
syc9b
3.6

幽霊は泣かないのよ

【感想】
スペインを代表する映画監督であるペドロ・アルモドバル監督作品初鑑賞。華やかな色使いの衣装、地元の料理、ほっぺにキスを繰り返す挨拶、葬儀を重んじ死者を想う態度などスペイ…

>>続きを読む
3.7
こういう感じのサスペンス?観たことなかったから面白かったー!

結構衝撃展開なのにサクサクでええ?ってなった
衝撃度薄まったのちょっと残念
みんな辛いんだけどね、、

ペネロペクルス美しー!
tkk
3.8
ペドロ監督ってすごい。

ヒューマンドラマなのにせかせかした演技にさせていい感じに仕上げるんだもの。
相変わらずのぶっ飛び展開の連続
ペネロペクルスが綺麗すぎるすげえ泣くし
他のやつの衝撃に比べてワクワクしきれなくてちょっと下げた

あなたにおすすめの記事