Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
ディズニープラス
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
スターチャンネルEX
・
DMM TV
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
ディズニープラス
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
・
スターチャンネルEX
・
DMM TV
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
ディズニープラス
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
DMM TV
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
韓国映画
子猫をお願いの映画情報・感想・評価
子猫をお願いのpeanutchyの感想・評価
子猫をお願いのpeanutchyのレビュー・感想・評価
2023/03/05 15:16
子猫をお願い
(2001年製作の映画)
-
たまにふと懐かしくなることもあるけれど、疎遠になると当然お互い環境も変わっていて、その頃のままとはいかないのが現実かな。ちょっと寂しいけど。
なんとなくそんなことを思いながら。
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
以前のコメントを見る
他のユーザーの感想・評価
らの感想・評価
2023/02/26 22:24
4.0
重たい現実を反映しつつもどこかチャーミングな作品で、偏愛する一本になった。もしかすると「洗練された映画」とは言えないかもしれないが、映像も良いしキャラクターも魅力的(華僑の双子姉妹の役割と扱いはややゆるく感じたけれど)。学生生活を終えたばかりの若者の仕事や将来、家族への不安、関係性の変化が巧みに描かれている。現在にも通ずる普遍的な内容だが、当時の韓国社会を反映した時代の記録としても優れている(参考:https://shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/韓国カルチャー%E3%80%80隣人の素顔と現在/20311)。
何もなければそのまま仲良しでいられたはずの五人の関係性が、制服を脱いだ途端"社会"によって揺さぶられる様はリアルだ。一度観終わってからすぐに、もう一度前半を観直したら、その後の展開を予感させる細かい描写がたくさんあり、繊細で丁寧な映画であることがよく分かった。それから、一番鼻につくキャラクターのヘジュにもとてもバカにできないくらいの苦悩とプレッシャーがあったことも。
わずかな希望を提示するあっさりとした終わり方も良い。Good Byeって…最高。
コメントする
0
PARISTAKAHARUの感想・評価
2023/02/26 22:27
2.8
邦画でしか観たことないような内容だった
つまり、この何とも言えない感じは万国共通という事か
いや、アジア共通なのか
学生〜社会人のmoratorium
それすらshareできると信じているからこそ親友なんだけど、信じるだけでは形を保てない程それは脆くって、脆いそれをぶっ壊すほど社会は凶器。
社会はバールのようなもの。
コメントする
0
sの感想・評価
2023/02/28 12:30
3.2
環境が社会が、女子高生だった女の子たちを変えていくのよね。ガラケーなつかし。
コメントする
0
Cisaraghiの感想・評価
2023/02/28 18:14
-
韓国の中での仁川の都市としての位置付けや性格が窺える映画。ちょうど仁川国際空港が開港した年の映画なので、これ以降都市の性格は大なり小なり変わったのかもしれないが。両親を亡くして祖父母と暮らしているジヨンの住む家が、あまりにも粗末というか、完全にスラムで見るに忍びなかった。20年以上経って韓国も豊かになり、もう仁川にあんなスラムはなくなっているのではないかと思うが、どうなのだろう。ペドゥナ、『コッチ』や『光州5.18』で見たイヨウォンさん他、みんな若くてかわいいけど、映画としてはしんどかった。それにしても、みんな身長高い。
そういえば、韓国映画に猫が出てきたのを見たの、もしかして初めてかも?
コメントする
0
yukaの感想・評価
2023/03/04 02:46
3.7
あぁ〜ペ・ドゥナかわいい〜😭😭😭
田舎から都会に出たらあぁなるのわかる〜😭
双子ちゃんの家でかくない?彼女らだけよくわからんだ。
自分は人との関わり方がわからなさすぎてずっと1人でいることが多すぎて今ちゃんと友達って言える人がほぼいないからこういう友達友達してるの見ると眩しいなと思う。親友っていいよなぁ。私も傍に友達いてほしい。うぇ〜いって言うだけの浅い友達なら腐るほどいる。ちゃんとした友達の作り方全然わからない。
全部なくして底なときに友達が横にいてくれるだけで救われるなにかがある。
高校まではある程度同じように見えるのに卒業したら如実にその人らしさとか家庭の影響が出るよね。子育てって本当に高校までなんだなと思う。そこからどんな道を子供が選んでも自分で考えて行動できるようにするのが親の役目な気がする。何も言わないでもなく言いすぎるでもなく。難しいんだろうな…。ちゃんと子供のことを考えようとすると本当に親って大変だな…。
それぞれ傷つきながらでも繋がりは大切に成長してほしいな…と祈るように観終わった。
コメントする
0
hamokoの感想・評価
2023/03/08 00:01
4.0
高校時代の仲良し5人組。
卒業後別々の進路を歩みながらも、連絡を取り合ってたまに会ったりしている仲を続けていたが、それぞれの経済状況や考え方の違いが徐々にずれてきて、関係性に少しずつ亀裂が入って行く。
高校時代の延長線にある女の友情をこれでもかってくらい等身大で描かれていてキツいし、心当たりがありすぎてドキッとするくらい抉られた。
一定数以上の所謂「仲良しグループ」というコミュニティに属していた人にはとても思うところがある映画ではないかと思う。
そしてこの中の誰かしらに当て嵌まるんじゃなかろうか。
ジヨンに肩入れしすぎて必要以上にヘジュに対してイラッと来てしまった。それくらい「わかる〜いるよね〜」というリアリティ。
主に3人にフォーカスが当たるので双子ちゃんの悩みや生活が宙ぶらりんのままなのがちょっと惜しい。
警察ザルすぎて最悪だったな
コメントする
0
わたぬきの感想・評価
2023/03/08 15:53
-
よよよよ、良すぎるやろ
絶対に刺さるとは思ってたけど、全てがツボすぎる。
90〜00年代の、文明が発達しきって、もしかしてこれ以上の進化(インターネットを超えるような)は無いんじゃないか…?というような何かにぶつかって停滞した時代の最初の空気が、好きなんですねぇ……
タイトルとEDの演出も、昭和の邦画の様にスタイリッシュおしゃれで、ほんと〜に愛
脚本もすごい丁寧な印象。
まじで90年代に転生したいんだけど、その時代にいても多分何も思わないんだよなあ〜
コメントする
0
Cの感想・評価
2023/03/15 06:05
-
サニー永遠の仲間たちやはちどりの元祖を思わせる青春映画。
お話はいいんだけど要所要所で出てくる猫の扱い方が酷すぎて現代なら炎上しそう
コメントする
0
mの感想・評価
2023/03/17 23:26
4.2
シビアで透明でどこにも嘘がない。
ジヨンに共感するけど私はこんなに自分を貫けない。
しばらく会ってない友達に連絡したくなる。
コメントする
0
saの感想・評価
2023/03/19 22:24
3.5
2000年初頭のこの空気感、高校の友達との関係性、ペドゥナの実家のリビングの掛け軸、全くの違和感のなさに東アジアは文化を共有してることを改めて実感。
ポスターのめちゃくちゃお洒落な部屋に期待してたけど、本編には出てこず。ジヨンの部屋の緑のテーブルランプは良かった。
コメントする
0
「子猫をお願い」の感想・評価を全て見る
Tweet
peanutchyさんが書いた他の作品のレビュー
ファブリックの女王
(2015年製作の映画)
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン
(2021年製作の映画)
-
上映中
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
もののけ姫
(1997年製作の映画)
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
耳をすませば
(1995年製作の映画)
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
天空の城ラピュタ
(1986年製作の映画)
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
風の谷のナウシカ
(1984年製作の映画)
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
コメントする
0
似ている作品
子猫をお願い4K リマスター版
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
わたしたち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
サムジンカンパニー1995
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
すーちゃん まいちゃん さわ子さん
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
82年生まれ、キム・ジヨン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
レイジー・ヘイジー・クレイジー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
ガールフッド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
blue
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
女の子ものがたり
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
転がるビー玉
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3