子猫をお願いに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『子猫をお願い』に投稿された感想・評価

みち

みちの感想・評価

3.8
韓国ドラマというと整形した男女のルッキズム恋愛物語というイメージだが、これは2000年代初頭の韓国社会の格差や女性の在り方についてリアルに描いている。

どの国でもこの時代とは、こうなのだろうか。
紅茶

紅茶の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

かなりよかった
普通の女の子たちがあらぬる虐げられた立場にいて胸が痛かった

20年前の韓国の話だけど(懐かしの若いペドゥナ!!)今の日本みたいやん。

女の子×地方校の就職の厳しさはユナが主演の新…

>>続きを読む
hato

hatoの感想・評価

3.5

NewJeansのプロデューサーがこの映画の影響を受けているのではないか、というツイートを見かけて観ないわけにはいられなかった。

率直な感想としてはDittoのMVで自分の中のセンセーショナルな部…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

4.5

ゼロ年代の空気が濃厚すぎて、ビックリするぐらいダサいラストの演出も時代のせいにして許されてる。これだけ2001年を刻印して、無言の主張により格差の広がる韓国資本主義からの脱却を試みたのは未来への祈り…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

-
仲良かった子達が変わっていくの、超分かる なんだか合わなくなってきて、悲しくて、でも仕方ないことなのかなと思う。 ヘリウムガスのシーンが可愛くて大好き ずっと意味ないことで楽しめる人生がいいな
sa

saの感想・評価

3.5

2000年初頭のこの空気感、高校の友達との関係性、ペドゥナの実家のリビングの掛け軸、全くの違和感のなさに東アジアは文化を共有してることを改めて実感。

ポスターのめちゃくちゃお洒落な部屋に期待してた…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.2
シビアで透明でどこにも嘘がない。
ジヨンに共感するけど私はこんなに自分を貫けない。
しばらく会ってない友達に連絡したくなる。
C

Cの感想・評価

-
サニー永遠の仲間たちやはちどりの元祖を思わせる青春映画。
お話はいいんだけど要所要所で出てくる猫の扱い方が酷すぎて現代なら炎上しそう

よよよよ、良すぎるやろ
絶対に刺さるとは思ってたけど、全てがツボすぎる。
90〜00年代の、文明が発達しきって、もしかしてこれ以上の進化(インターネットを超えるような)は無いんじゃないか…?というよ…

>>続きを読む
hamoko

hamokoの感想・評価

4.0

高校時代の仲良し5人組。
卒業後別々の進路を歩みながらも、連絡を取り合ってたまに会ったりしている仲を続けていたが、それぞれの経済状況や考え方の違いが徐々にずれてきて、関係性に少しずつ亀裂が入って行く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事