社会のあくに対する潔癖な程の憎悪
政治家と暗殺を企み、拳銃を用意して、自宅で磨く、用意周到
まるで安倍元総理と山上容疑者のように映った
戦争によるPTSDとの繋がりが感じられなかった
事件後、…
20200729-023
1970年代、ニューヨーク・マンハッタン
原題:Taxi Driver
監督:マーティン・スコセッシ
音楽:バーナード・ハーマン
ベトナム戦争帰りの元海兵隊員と称するトラ…
※ラストのネタバレも含まれるので、既に今作を観た方のみ読むことをオススメします。
かなり前に観たけど、内容をちゃんと理解していなかったので、今回、アメリカン・ニューシネマの鑑賞が続いたのでこれを機…
人間にとって、狂気とはなにか。人間にとって正気とはなにか。
失恋をきっかけに大統領候補暗殺を企て、それに失敗し、腹いせに幼児売春の元締めを皆殺しにする。
この一連の流れは狂気としか言いようがない。…
最近、映画の適正年齢があることをしみじみと感じる。
25歳になって改めて観ると不可解だったシーンやセリフになるほどと頷けるようになっている。
一人の帰還兵にフォーカスした物語ではあるものの、当時の…
数年に一回ぐらいのペースで見返してる気がするけど、年々、トラヴィスって意外と社会性がある人だなと思うようになってきました。
過去の大きなストレスで、なんか色々とどうでもよくなって、ぼんやりしてしまっ…