バットマンの中で1番好きな作品。とにかくジョーカーがかっこよすぎる
市長の顔が半分火傷して爛れるシーンを当時見た時はトラウマだったけど、あんなに街のために尽くしていた市長が、ジョーカーにより、いと…
訳あって三部作あるうちの真ん中から観てしまったわけですが
「ほほう…洋画って中々粋なのでは…?」
といった感想が出てきました。
ジョーカーが檻の中で拍手しているシーンはアドリブ嫌いの監督が珍し…
ジョーカーが悪役として魅力的で、本作はジョーカーが主役なんじゃ無いかと思える作品でした。
バットマンも序盤の車に飛び乗るシーンや、肉弾戦が重量感があるし、ラストの全ての罪を自ら被り世間から悪者扱い…
めっちゃすき
文字通りダークナイトって言葉が1番似合う。
憎まれても誰かを身代わりにしてでもゴッサムのために戦うバットマンがとにかくすき。
そして、たまにその責任と重荷に悩む人間味溢れる部分もすき。…
映画『ダークナイト』感想
クリストファー・ノーランの作品は、やはり1度では理解できない。
『ダークナイト』も例外ではなく、単なるアクション映画としての面白さを備えつつも、随所に込められたメッセージ…
レイチェル役が変わってしまった事とハービーの火傷半身がやたらコミカルだったとこ以外最高。ジョーカーの起こす犯罪の絶望感とジョーカー自体の持つ魅力が凄い。ハービーには「俺に計画なんて出来ると思うか?」…
>>続きを読む友人の薦めで鑑賞。
ノーラン、バットマンの映画作ってたんか、知らんかった。
前半は、よくあるヒーローものかなーって感じで観てたけど、
後半引き込まれたなー。
ヒース・レジャーの演技がすごかった。
バ…
かっこよかった。人間の正義や倫理や価値観なんて、所詮は自分の都合でひっくり返るよ。人間は完璧じゃない。船のシーンだって、現実ならジョーカーの思い通りになってると思う、それも早々に。
自分の頭で考えた…
(C) 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. BATMAN and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics.