特殊効果が数多く使用されてて90年前にどのように撮られたのか気になってしょうがなかった。
調べられた所までだと実写部分とアニメーション部分の連動はオティカルプリンターを用いたトラベリング・マット合成…
私はこれまで『キング・コング』というタイトルを聞いたことがあったが、実際に映画を観たことはなかった。ゴジラのような巨大怪獣が人々を襲う映画で、戦闘シーンばかりが続く内容なのだろうと思い込んでいた。し…
>>続きを読むDos Monosのバンドセットはバカでかい猿と祈りだった。床は揺れに揺れて1933年の『キングコング』にいるみたい。最高に忘れられないフェイ・レイのステージ。恐竜のクチが裂けるようなパワーで客席を…
>>続きを読む