JFKの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『JFK』に投稿された感想・評価

台詞多いなあ…98%台詞で捲し立ててくる。こんなんだったら文書で良くないか。記録作品じゃなくて映画なんだから映像で魅せて欲しいよなあ。それに小学校の国語の先生も言ってたけど、長ければ良いってもんでも…

>>続きを読む

AmazonPrime鑑賞

”抗議すべき時に沈黙するのは
卑怯者である“
〜エラ・ウィーラー・ウィルコックス

『13デイズ』(2000)で描かれた“キューバ危機”。JFK関連で、久し振り数回目の…

>>続きを読む
TK
4.3
ケネディ暗殺とウオーターゲート事件。ティーパーティー、民族、思想、人種、戦争、何を真実とするのか、事実とするのか、アメリカの多様性、大衆とは、いろいろことを考えさせられた。
はし
2.2
長いけどテンポはいい
集中しないと置いてかれる
rei
3.8
何が真実かは人の数だけあるが、
事実は1つ。
映画最後の説明がこの映画が史実以外の部分がただのフィクションではないことを物語っていると思った。

死ぬまでに観たい映画1001本-101本目
ヒ
-
真実が知りたい
雄樹
4.3

【🇺🇸愛国者は自分の国を政府から守るべきだ🇺🇸】

今年の上半期に最後に見てあげる作品は超名作を見たくてこのオリバー・ストーンと
ケビン・コスナーの最強タックで描かれてアカデミー賞も受賞した本作を鑑…

>>続きを読む

ケネディ暗殺についての、オリヴァー・ストーンの推論。本作に対する反証も興味深い。いまだに話題に事欠かない労作。情報の整理、説明ショットなど、欠点も多い。トミー・リー・ジョーンズのクレイ・ショーの存在…

>>続きを読む
V
3.1
記録

あなたにおすすめの記事