うさぎインパクト

アルマゲドンのうさぎインパクトのレビュー・感想・評価

アルマゲドン(1998年製作の映画)
4.0
どぅわなくろーずまいあーい🎵

金曜ローd(以下略
何回か見てるけどスパンが長すぎて細かい部分は忘れるので毎回新鮮😳✨
あんな序盤から隕石落ちてきたっけ…!
いかも隕石で街一つ消し飛んでた😓

インディペンデンス号の大破シーンとか、爆発&地震でしっちゃかめっちゃかになるシーンの迫力がいま見てもすごい!チカチカするけど目が釘付け👀✨
色々な映画を見てから再鑑賞すると、また違った感想が出てくるような…出てこないような…😇

あと地上波ならではのバツンバツンにカットされてるやつね🤣💦
ステーションにドッキングして「ヨーコソミナサン」の3分後くらいには「燃料漏レダヨ!」ってなってボンボコ爆発してステーションが粉々に吹き飛んでたのは流石に笑った😂😂😂
滞在時間すくなwwww

でもさすが破壊王マイケルベイだけあって画面は派手で面白かった🤭✨
娘の恋人がハリーの代わりにシャトルに戻される時と、ハリーがスイッチ押すところで走馬灯が映るの涙腺ポイント🥺

どぅわなくろーずまいあーい🎵
(ここしか歌えない人)

他のユーザーの感想・評価

むね肉

むね肉の感想・評価

4.0
単純明快なストーリーだったが、シンプルに面白かった。
曲も込みで良き映画です。
sabacan

sabacanの感想・評価

3.8
全体通してナニコレ?映画だった。
初っ端から意味わからんし宇宙のシーンも何起こってるか分からない。
感動できるシーンないじゃん
theアメリカ映画だった
JunyA

JunyAの感想・評価

4.0
エアロスミスの曲で毎回ゴルゴ松本の激辛シーン思い出すの俺だけ?
ぐす

ぐすの感想・評価

4.0
アルマゲドンはだいぶ昔に観た映画です。ハラハラする展開と、終盤の宇宙センターでのシーンが印象的です。エアロスミスの曲も相まって、涙が誘われた記憶があります。
yurie

yurieの感想・評価

3.0
・大人になって見ると印象が変わる
・コメディ映画みたい
・宇宙空間は静かなはずなのになぜかうるさい
・時差ってないのかな
・リヴタイラーかわいい
・ブルースウィリスさん認知症でダンカンさんお亡くなりになられてるしで、なんか時の流れの速さを感じる…
け

けの感想・評価

3.9
こういう命の危険が伴うミッションをみんなでこなす映画って、ミッションに挑むまでのキャラ紹介みたいなそれぞれのキャラに感情移入できるかがすごい大切だと思うんです。その点、アルマゲドンはみんなぶっ飛んでて屈強なのに一瞬で命を落とす宇宙の怖さ、隕石の怖さが良く描かれていたと思う
もう何度も見てる名作ですが、
この歳になってわかる
チックというNo.2の存在感!重要性!

ハリーというカリスマと
クセ強すぎの荒くれ野郎どもという
そんな如何ともしがたい集団を
組織たらしめているのが他ならぬチックである。

彼こそ要!
組織を率いるなら必ず欲しい存在!

なのに...なのに!!!
ご家庭で何があったんですか!?
家庭という組織ではやらかしちまったのかねぇ。
そんな哀愁も含めて魅力的な彼なのでした。

子供の頃にはなかった
自分の視点の変化に気付かされた次第です。
satsuki

satsukiの感想・評価

-
“勝ったぞ、グレース”

ハリーとグレースが最後に通信するシーン何回観ても泣ける

小さい頃から観てきた映画
3/17
意外と観たことなかった名作。

小惑星接近による地球滅亡の危機に立ち向かう癖つよおじさんたちの奮闘記。

役者さんが観たことある人ばかり。吹き替えも聞いたことがある声ばかり。
起きていることはかなり深刻だけどキャラのコミカルさや軽めのノリでさすがエンタメ的観やすさ。
ヒロインめちゃかわいい。

ストーリーは明快でラストも分かりつつも最後まで楽しめるし父娘ものに弱い私は悔しいくらいまんまと悲しくなりました。
久し振りの
アルマゲドンを
金ローで

上映された頃は
4DXなんてシステム
無かったけど
是非!4DXで観たい作品
(とか言って、
酔って気分を悪くするんだよね〜)😖

今見ると、かなり
突っ込み所が満載ではありますが
胸熱な男たちが地球存亡を掛けて
想像以上の難解をかいくぐり
想定外な犠牲者を出しながらも
愛する者のため命を懸ける
ハリウッドじゃないと作れない
素晴らしい作品です

久しくこの様な熱い作品が
ハリウッドから出ていないような
気がします
ブルース・ウィリスの様な
個性ある素晴らしい俳優が
出現するのを楽しみにしています
「アルマゲドン」の感想・評価を全て見る

うさぎインパクトさんが書いた他の作品のレビュー

still dark(2019年製作の映画)

5.0

校長先生の話は1分でも長い。
好きな時間は何時間でも足りない。

40分…もっと見てたかったなぁ。
でも物足りないくらいが余韻を感じて良いのかも知れない😊✨(ポジティブ)

店長と先輩のケンタ

この
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.0

ニック・ファッキ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ンァオ❗ウァオ❗ケイジ‼️>>続きを読む

満月の夜(1984年製作の映画)

4.0

ルイーズ(主人公)
束縛嫌い系女子。同棲が息苦しくパリに別宅を借りて夜遊びダンシングナイト。
可愛い自覚があるので恋愛は常に上位に立つ側。

レミ
同棲相手でパーティとかには馴染めない根暗男子。ただし
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.0

金y(以下略
相変わらずリアルな造形なのにかわいいうさぎ達!🐰🐰🐰🐰🐰✨
かわいいしかなかった。

まず表情が豊かすぎてかわいい。
ほぼリアルうさぎなのに人間と遜色ない表情の変化っぷりでめちゃくちゃに
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.0

90年代後半、平成初期の都内にて。
とある女子高生の日常をなんかリアル~な感じで映し出して、彼女の心情を1から10まで説明してくれる分かりやすい映画。

未熟なのか大人びてるのか微妙な年頃の心象風景を
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

5.0

鮮やかなジャケ絵だな~✨と炎に集まる蛾のように引き寄せられて🦋

…ちょいちょいちょい💦
ごめん何が起きてんのか分からん😂いや見たまんまだけど理解が😂頼むから皆もっと喋ってよ!笑😭

シャワー中にマッ
>>続きを読む