流転の王妃の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『流転の王妃』に投稿された感想・評価

教授
-

女優としての田中絹代はとても好きなのだが、監督としてとなると、特に本作は「?」となる。

物語は貴族階級のお嬢様であるところの竜子(京マチ子)が、満州国皇帝の実弟である溥哲(船越英二)との「政略結婚…

>>続きを読む
3.8
田中絹代監督はかなり評価されるのは当然だけど自然過ぎてどこが良いのか答えに窮する。この映画のそれぞれある部分は違う映画でも描かれるが和田さんの脚本もそこは上手い。

みんなこれは観た方がいいよ!
配信してないみたいだし!

京マチ子がなんで赤茶に髪染めてんだろって思ってたら、後々赤や緑のチャイナドレスに合うように染めてたんだってわかった。

真っ赤なチャイナドレ…

>>続きを読む
愛新覚羅浩の自伝を、和田夏十が脚本化、田中絹代が監督した。登場人物の名前は変えられており、原作との細部の変更もあるが、敗戦後の流転の暮らしが胸に迫る。

そらまあどう見てもセットにしか見えないのだが、この「総天然色」としか形容のできない色合いが、リアリティを度外視した魅力を放つ。
この美術センスが大映スタッフの功績なのか田中絹代のそれなのか?俺には判…

>>続きを読む

笠智衆見逃した…。
豪華なセットや衣装。

田中絹代監督作の映画のトーン&マナーが作品ごとに大きく変わるので、監督としての特徴は見出しづらい部分はあった。しかし当時の(今も変わってはいない)男性中心…

>>続きを読む
玉環
-

2003年テレビ朝日ドラマの5H半
流転の王妃・最後の皇弟

嵯峨浩
愛新覚羅溥傑

命じられた政略結婚

慧生

福永嫮生

ハル

川島芳子
李香蘭

溥儀
婉容

あらゆる人間が夢を見て満州に…

>>続きを読む
5.0
実話。田中絹代監督のセンスに驚く。

あなたにおすすめの記事