Wikipediaより監督のコメント「この映画をウェディングケーキのように美しくロマンチックに描きたかった。でも近寄ってよく見るとケーキは腐ってウジだらけなんだ」
まさにその通り。作品の皮肉の意図が…
感想👇
1975年 制作
黒人の差別というより黒人を人間扱いしてない時代(南北戦争の20年位前)の物語
・1975年にこの作品を制作しようと思った事、実際に制作した事は驚きしかありません
⚫︎ス…
アメリカの黒人奴隷制度を描いた衝撃作にして、あのタランティーノの「ジャンゴ」に大きな影響を与えた(元ネタとも言われる)作品。
1975年という時期に、白人が黒人を“家畜”や“物”として扱ってきたア…
南北戦争が始まる20年前の南部アメリカが舞台。奴隷牧場を運営する一家の栄光と没落を描く強烈なドラマ。驚くべきは〈白人男性至上主義〉の主人公の〈日常系〉であること。描かれる内容はショッキングなるも彼ら…
>>続きを読む黒人の子どもの腹に足を乗っける白人、という衝撃的なポスターからも見て取れるようになかなか残酷なストーリー。アメリカ史最大のタブーに踏み込んだ印象。演技とはいえ、黒人の演者たちもよくこの作品に出てくれ…
>>続きを読む白人の黒人奴隷に対する悪逆非道を見せられるかと思ったらひたすら性欲と不能の話を見せられて唖然としている。
いやまぁ確かに終始白人の思いあがりのオンパレードから極めつけが最終盤だったんですが、でもそれ…