【耽美!退廃!オスカー・ワイルド!】
現在オスカー・ワイルド祭りを自宅で個人的に絶賛開催中です。
彼の作品の中で1番好きなのは「幸福の王子」ですが今回投稿いたします「ドリアン・グレイの肖像」も大変素…
永遠の若さと美を求めたドリアン・グレイは人間としての倫理や感情を失い、それと共に肖像画は不気味に変化する。ここでの若さと美とは、外見よりも汚れなきイノセントのことだ。罪を知らず何も恐れない子ども時代…
>>続きを読むアマプラで視聴。
原作を読んでいないのでなんとも言えないけれど、
あらすじから読んでだけだと、主人公のイメージは、ジェラール・フィリップ。演技力で悪魔の美しさを見せてくれたと思う。
今作主人公の見た…
前から気になってた昨品をようやく鑑賞
⭕️良いところ:
O・ワイルド原作の見応えある物語
ラストもお見事
MCUのビジョンの様なH・ハットフィールドの
ヘンリー・ウォットン:ジョージ・サンダース
…
不思議とそこまで古さを感じなかった。淡々と進行するのが逆に良いのかも。白黒に肖像画のカラーが差し込まれるのが新鮮でした。
ドリアンがマネキンのような美貌なのがより不気味。
最後はあーーーそらそうなる…
サブスタンスを一緒に観た人からオススメされた作品
サブスタンスは現代の話だけど、この映画の原作は1890年なのか…エリザベートの話的に昔から女性のルッキズムあったはずなのに女性ではなく男性を主人公…