ミチ

50/50 フィフティ・フィフティのミチのレビュー・感想・評価

4.0
5年生存率50%の癌を患った27歳のアダムと、彼をとりまく人々の物語。


酒もタバコもしない真面目な青年アダムは、ある日腰に痛みを感じて病院へ行く。

そこで告げられたのは「癌」という言葉。

そして突きつけられた、5年生存率50%という数字。


「癌」という言葉の破壊力は凄まじい。

日常の中にその言葉が突然放り込まれた時の現実感の無さ。

インターネットが突きつける冷たい数字。

自分の周りだけがずぶずぶと沈んでいくような感覚。

凄くリアリティがあるなぁと思い鑑賞後に調べたら、脚本を書いたウィル・ライザーの実体験に基づいたものだった。


私も2年前に「癌」を告げられた。

確率は50%よりはるかに高かったが、それでもこの言葉の破壊力は凄まじかった。

本格的な検査を受け、その結果が出るまでの日々は地獄のようで、歩いていても、ご飯を作っていても、いつの間にか泣いていた。

でも癌になったからといって、つらい、苦しい記憶ばかりではない。

入院中のことで一番に思い出すのは、同じ癌仲間たちの明るさだ。


お涙頂戴的な難病モノが多い中で、こういった作品が癌経験者によって作られていることは、とても大きな意味がある。

特にセス・ローゲンが演じたカイルの存在は、映画の中でも救いだ。

セス・ローゲンは実際にウィル・ライザーの友人であり、彼に病気を題材に脚本を書くよう勧めた人物でもある。

カイルはちょっと無神経すぎるところもあるが、癌になる前と変わらない彼の態度は、アダムにとってどれだけ有難かっただろう。

癌になる前も、闘病の最中も、そして退院後も、カイルは何も変わらず、当たり前のように傍に居た。


この作品を観て、周りの人が癌になったら彼のように接してあげたいと多くの人が思うだろう。

でもどうか、頑張り過ぎないでほしい。

大事なのは患者も周りも「無理をしない」こと。癌になる前も後も、変わらずにいることだ。

周りの人が自分の病気のせいで無理をしていることが、本人にとってはいちばんつらいのだから。


ちょっと個人的な思いの強いレビューになってしまったが、癌経験者としてこの作品はとてもリアリティがあると感じたので、多くの人に観てほしい。
ミチ

ミチ