画面の力はすごい
お話はなかなかどうしてとんでもない…誰一人真の悪人がいないあたり、よくもわるくもポジションというものを決めた人は大変ですね。そして明確な勝者もおらず、争いってやぁねぇって話だった。>>続きを読む
いや~~面白かったwww
内容に疑問はあるものの普通にひとつひとつが良くできてます。良き事をしたものは報われるし、報われるだろうという希望に満ちている。
6、7話目なんか度直球にプロパガンダで笑ってし>>続きを読む
志村貴子の漫画好きすぎる人間なのでアレなんですが、なんで映像化したんだろうこれ
初っ端から声優トークを見せられ、そのえっちゃんの話をチョイスして一話に持ってくるあたり、ざーさんとみかこしのユリで一発>>続きを読む
スパイの妻
多分これを評価された理由って単純に戦争における731部隊の所行をネタにしてるからだと思うんですよね。あと描写に日本らしさが詰まってて海外受けはいいだろうなという感じ。
主人公の「世の中が>>続きを読む
よくできたエンターテイメントだなぁという印象。しかし面白いけど面白い以上でも以下でもない… エンターテイメントに舵振りしすぎて世界を作りすぎてる割には優しすぎる…
刑事が義弟とか男の子の結末とかその設>>続きを読む
滑り込みで鑑賞。
南方のお話に移ったせいなのか前作「薄氷の殺人」からの踏み込んだ表現なのかはわかりかねるけれど、セルフオマージュに満ちた作りになっているものの出てくるキャラクターが180位違う造形に>>続きを読む