労働者階級のフランシス。家の隣にゴルフコースが出来た事が発端で、幼い頃から「紳士のスポーツ」であるゴルフに憧れ初める。フランシスの夢を応援する母と反対する父。労働者階級生まれのアマチュア・ゴルファー…
>>続きを読むシャイア目当てでしたが、エディが本当に可愛くて!
スポーツものらしい、真っ直ぐで爽やかな作品でした。
1910年代のファッションや街並みも素敵だし、それを生かしたオープニングがディズニーらしく可愛い…
これが実話だっていうのが驚き~。見た後に実話でした。っていう映画にどうも弱いです。ダメ押しですね(笑)ゴルフが貴族のスポーツだったっていうのは知らなかったよー。フランシスの身分が低くてもすれてない感…
>>続きを読む感動した。大事な時にこそ、本番にこそ、外部からの圧迫と戦うのではなく、結局その乗り越える瞬間の自分自身との戦い。いかに集中を研ぎ澄ますのか。それはゴルフだけではなく全てにおいても同じなんだろう。成功…
>>続きを読むまだ階級格差が当たり前だった時代の実話に基づいたゴルフ映画。ゴルフというメンタルが重要なスポーツをうまく描いていて、観てるこっちもドキドキ。当時の情勢などもうまく盛り込まれていてラストはとにかく感動…
>>続きを読むなかなか良かった!元キャディというアマチュアゴルファーが小さなキャディと全米オープンに参戦。歴史的背景や階級社会問題…様々な試練を乗り越えながら感動を与えてくれた。
これを見ているとクラブを握りたく…