博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかの作品情報・感想・評価・動画配信

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか1964年製作の映画)

Dr. Strangelove or: How I Learned to Stop Worrying and Love the Bomb

上映日:1964年10月06日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

あらすじ

みんなの反応

  • 地球滅びるっていってるのに悠長に会議するもそれも脱線しまくる
  • 人類破滅の危機がどこかコミカルに描かれている
  • 博士の奇人っぷりもいい
  • ブラックユーモアがキューブリックらしくて面白く観れた
  • 一人三役のピーター・セラーズが凄い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』に投稿された感想・評価

nemu2
3.7

一人三役には驚いた
冒頭の「この映画に描かれている事故は絶対にあり得ないと合衆国空軍は保証する またここに登場する人物はすべて架空で実在の人物との関連はない」
これがもう皮肉だよね。このあと出てくる…

>>続きを読む
3.2
危機的な展開で、時間が無いにも関わらず、会議室にのんびり集まりすぎ😱
何とかしに行く事があったのでは😳

頭おかしい人が何人もいました
恐ろしい内容でした🫥
HK
3.7

アメリカ空軍機にソ連を水爆攻撃するように指令が下り、指示した軍人がいる基地は交信を途絶。大統領以下それを阻止しようとする、みたいな話。

博士、大統領、大佐が1人3役なの気づかなかった!節穴にも程が…

>>続きを読む
4.6

制作から60年以上経ている今、
その内容はブラックユーモアとして
笑えないくらいに響いてくる。

民族主義、男尊女卑、優生思想
などは特定の独裁者が煽動するけれど
人間の悪の部分に眠っているのではな…

>>続きを読む
おっそろしい映画…。まさにブラックユーモア。
3.5
一人3役してるのに気が付かなかった
る
-
対位法というのか
nigoes
2.0

正直ついていけなかった。

ジョークの笑いどころ(笑えないどころ)も解ったが、ユーモアでしょ?感が凄すぎて感心できなかった。

映画自体はスピーディーで面白い。めちゃくちゃすぎるストーリーも良く、テ…

>>続きを読む
61
4.0

次どうなるんだろうって常に惹きつけられる展開の数々。白黒だからと後回しにしていたが中々良かった。

映像がお洒落というか構図が面白いなってシーンが多々ある。爆撃機のシーンとか会議とか...視点をあま…

>>続きを読む

独特すぎるノリと冷たい皮肉なジョーク、
起きてる事に対して足りて無さすぎる緊張感。
なかなかイカれてる作品だった。

ジョークも笑っていいのか絶妙な冷たさ
冷静にふざけてるキューブリックの狂気を感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事